ミュニック・アイウェアはドイツが生んだ注目のメガネブランド。新作メガネが太陽めがねに入荷
ドイツのマイスター精神が宿っている、注目のメガネブランド「ミニュックアイウェア」の新作が入荷してきました。
このミュニックは遊び心を豊富に取りいれたコレクションが特徴で、レンズの形(玉型)はもちろんのこと、カラーリングやデザインも革新的なオシャレ
要素が入っています。
今回の写真のモデルもの注目はテンプル部分。
樹脂テンプルの表面を花柄にカットしてあるのはもちろん注目するところですが、さらにもうヒトツのポイントが!
それは、テンプル裏側のカラー。
表面とは違い裏側は白一色でカラーリングされています。
これにより、メガネを掛けた際に裏側の白が相手からレンズ越しに見える。
オシャレでしょう?
表面も大胆ですが、裏側にもちょっと見える、オシャレ感。
このミュニックアイウェアーは日本を始め世界18ヶ国で好評の国際ブランド。
日本人の方でも快適にメガネを掛けられるようデザイン・製造されているのもうれしいところです。
このモデルの他にもバリエーションを豊富にそろえてお待ちしています
ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。
念に1度の大セール!太陽めがね新店舗2周年イベントお得がいっぱい!!→詳しくはクリック

太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。
以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼できる商品を少しでも安く提供することにより、皆様とともに歩んできました。
太陽めがねは『視生活のアドバイザー』として視力測定やフレーム、メガネレンズの提案はもちろんのこと、パーツの交換、フィッティングなどアフターザービスにも万全の取り組みを行っております。
これからも上質な商品と快適なサービスの提供を目標に皆様のご来店をお待ちしております。
太陽めがね鳴和店~国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」在籍
https://www.taiyomegane.com/
〒920-0804 石川県金沢市鳴和2-2-3
TEL:076-251-9902(救急レンズ) FAX:076-251-0488
営業時間 平日9:00~19:00 日・祝日9:00~18:30
定休日:水曜日
関連記事
-
-
新商品「FURLA」入荷♪
この度太陽めがねに「FURLA」の新作が入荷しました。「FURLA」についてはここにも書いてありますが、持つ人のテイストをそのままに、スタイルをより完璧なものに …
-
-
金沢市鳴和太陽めがねの商品情報ページを開設
太陽めがねホームページに実はこれまで空白だった個所があります。それが「商品案内」のページ。 作成しようと思い、スペースは空けてあったのですが、作成出来なくズルズ …
-
-
宝石の付いているメガネ(ジュエリー石入りメガネ)はいかがでしょうか?
18金(K18)で作られたメガネを以前ご紹介しましたが、今日は、それとはまたちょっと違ったメガネのご紹介 メガネフレームに宝石がついたジュエリーメガネフレームの …
-
-
今年も必要な時期になってきました。強力なメガネのくもり止め「アンチフォグクリーナ」です
※2018年1月24日更新 パッケージが新しくなっております。下記写真は当時のままですが、販売品は最新モデルになっております。 なお、効果は変わらず、強力くもり …
-
-
太陽めがねに「深」兵器登場。なぜ「深」か?それは深視力計だから
太陽めがねに新しい機械が導入されました。それは「深視力計」といわれるものです。 深視力は大型自動車免許や2種免許に必要なもので、通常の視力検査と違 …
-
-
メガネが曇りにくくなるマスクあります
メガネをかける人のために設計したメガネの曇りを防ぐマスク。 実は太陽めがねにもございます。 この季節メガネを掛けている人にとって本当に屋やっかいなのがメガネのく …
-
-
子供さんの弱視等治療用眼鏡等作成指示書による遠視、強度乱視の作成の実際
今日は子供さんの弱視等治療用眼鏡等作成指示書による遠視、強度乱視の作成実例のご紹介。 お子様が弱視の可能性、弱視になる可能性などで眼科さんからメガネを掛けるよう …
-
-
ただのメガネではないメガネ。只者ではないめがね
一見すると普通に見えるこのメガネ。実は、ただのメガネではないんです。 なぜ、このメガネをご紹介しようと思ったかと言うと、1つ前のブログ記事へのコメントから。 遠 …
-
-
目に入れるコンタクトなのに、度無しカラーコンタクトは雑貨だった。度付きのコンタクトは高度医療管理機器です
目に入れるコンタクトレンズ。多くの方が使っていますが、目の上に直接乗せるという性質上、非常にデリケートなもので、使い方を誤ると眼に障害が起きてしまうなどの問題が …
-
-
お盆までのメガネはお早めに!
8月も早いもので今週末からお盆&夏休みという方も多いと思います。 帰省やご旅行、ドライブ、ご自宅でゆっくり・・・などなど皆さん色々な予定を立て、今からワクワクし …