金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

花粉症や黄砂の季節です。マスクをしても曇らないメガネレンズがあるんです!

   

約「一週間のご無沙汰です~」(昔の有名なフレーズみたいですが)

バタバタしてしておりまして、すっかりブログの更新が滞ってしまいました。ごめんなさい。

おかげさまで「メガネ2本目半額セール」は皆様に好評いただき、多くの方にご来店いただいております。
もちろん、新作もぞくぞく入荷しておりますし、もちろん、それらも全てセール対象となっております。

 

さて、すっかり暖かい陽気になりました。
この時期になると現れてくるのが「花粉症」です。

 

お困りの方も多く、例年コンタクトが出来ないのでメガネにされる方も多い季節です。
花粉症といえばマスクですが、メガネと併用にちょっと問題が・・・
それは「メガネが曇ってしまう」ということ。

 

実はそんなメガネの曇りを解消してくれるメガネレンズがあるんです。

 

fgc-pop1.jpg

メガネレンズの表面に特殊加工を施すことにより曇りを防止!

ラーメンやお風呂屋さんなどによく行かれる方にもよろしいかと思います。
ただ、メンテナンスも必要

fgc-sekkyaku.jpg

 

特殊加工は一度行うと永久に持続するという訳ではありません。
頻繁な方で週に1,2回ぐらいかな。専用クリーナーでレンズを拭いていただく必要があります。
(曇り止め成分の補充と考えてください)

 

花粉症だけでなく、最近話題の中国から来る「黄砂」対策にも。昔は特別気にしなかったのですが、最近では中国からの有毒物質が飛来していると効きますから。マスクの上からメガネをするのはいいですよ

ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいします<(_ _)>
ポチッと1発お願いします

 

 - めがね・メガネ・眼鏡の商品情報等, 地域ネタ雑談等

  関連記事

munic.jpg
カラフルめがね

今日は国産ではなかなか無い、カラフル系めがねの紹介です。 このMUNICアイウェアーはドイツのマイスターオプティシャン「マーカス氏」がデザインしたフレームです。 …

プラスミックス2018年春夏(34作目)モデルが入荷しております

俳優の福士蒼汰さんがイメージキャラクターを務めるアイウェアブランド plusmix(プラスミックス)から、2018年春夏新作メガネフレームが入荷しております。 …

野々市にあるインド料理店「ルビーナ」に行ってきました。

今日は、金沢の近郊、野々市町にあるインド料理店「ルビーナ」に行ってきました。 初めてのインド料理と言うことで緊張とわくわくで行きました。 数人のグループで行って …

『コップのフチ子展in金沢』が7/27(木)〜8/22(火)に、しいのき迎賓館で開催されます️当店でも前売り券を発売しております️ 前売り価格【一般】400円【小・中学生】200円 ★未就学児は無料北陸初上陸のフチ子展️みんな、行ってみよー️#太陽めがね#コップのフチ子#コップのフチ子展in金沢#ちょっと行ってみよー️
『コップのフチ子展in金沢』が7/27(木)〜8/22(火)に、しいのき迎賓館で開催されます️。

『コップのフチ子展in金沢』が7/27(木)〜8/22(火)に、しいのき迎賓館で開催されます️。 当店でも前売り券を発売しております️ 前売り価格【一般】400 …

P1000099.JPG
ジュニア金沢検定って知ってますか?めざせジュニア金沢博士!

ご当地検定が盛んになってしばらく経ちますが、ここ金沢でも地元新聞社をはじめとして一般向けの「金沢検定」がちょっとしたブームになっています。 そんな中、金沢市が行 …

2019年太陽めがねは本日より営業を開始します

2019年太陽めがねは本日より営業を開始します! 新年あけまして、おめでとうございます。太陽めがねは本日より2019年の営業を開始させていただきました。 旧年中 …

07-04-07_23-05.jpg
最近サボリ気味なこの太陽めがねブログ。赤ちゃんネタで

ちょっと最近サボり気味のこの太陽めがねブログ。ネタがあるような、無いようなという状態でなんとなく書くのを躊躇ってしまっていました。 で、困ったところに実家にいる …

ポチッと1発お願いします
盆踊り!今回は母校。金沢・森山町小学校で開催です

先週は地元金沢・鳴和での盆踊り大会でしたが、今週は地元の小学校、金沢・森山町小学校での校下の盆踊り大会です。 今回は、仕事のため準備のお手伝いは出来ませんが、終 …

定休日だったのですが、補聴器勉強会に参加してました。

定休日だったのですが、休みの日も意外と予定があります(笑) ということで、昨日の定休日は午後から補聴器の勉強会に参加してました。 補聴器ってメーカーごとに特徴な …

1010.JPG
話題の日食が金沢でも観測できました。キレイに欠けた太陽をご覧下さい

本日、日本の広い範囲で日食が観測できました。   太陽めがねでは「太陽めがね」からのプレゼントとして日食グラスをプレゼントや販売をしていましたが、今日 …