IMG_2506
関連記事
-
-
2010年新作モデル Vivienne Westwood ビビアンウエストウッドのメガネフレーム
Vivienne Westwood ビビアンウエストウッドの2010新作メガネフレームが入荷してきました。 ヴィヴィアンのメガネフレームは年に1回の発表なので、 …
-
-
プリズムメガネの作成例です。一般的には強度プリズムになるかな
今日は、プリズムメガネ(レンズ)についてのお話。 最近雑誌やテレビなどでも目にすることが多くなった「プリズム」という言葉。 物が2重に見えたり、寄り目が難しい、 …
-
-
グッチ(Gucci)の新作メガネが入荷!久々のPOPが感じがうれしいです
4月になりました。先月は「創業祭年に一度のメガネ2本目半額セール」に多くの方のご来店ありがとうございました。普通のメガネがもちろん、度付きスポーツサングラスなど …
-
-
「総合支援法」(旧自立支援法)による補装具(矯正眼鏡・遮光眼鏡・補聴器)の取り扱いを行っております。
今日は障害のある方の福祉についてです。 太陽めがねでは障害者の方の支援を対象にした「総合支援法」(旧 自立支援法)による補装具(矯正眼鏡・遮光眼鏡・補聴器)の取 …
-
-
フランステイストのメガネ「KOALI(コアリ)」のご紹介
フランステイストのメガネ「KOALI(コアリ)」のご紹介です。 フランスにあるMOREL(モレル)という会社のブランドKOALI(コアリ)といいます。 コアリは …
-
-
2021年もあと1週間。太陽めがねの年末年始のご案内
2021年もあと1週間。太陽めがねの年末年始のご案内です。 太陽めがねは 年内は12月30日 18時まで営業しております。 (29日は水曜日で定休日です) また …
-
-
いまから初めての寝台特急
今日の部屋は1号室。中はこんな感じです。結構快適な予感 太陽めがね太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。 以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店とし …
-
-
「メガネ」はいざという時にやっぱり必要なものです。
今朝というのか、今日未明といいのかわかりませんが、深夜2時に石川県を震源とする地震がありました。隣の津幡町という場所が震度4、金沢は震度3でしたが、ここ鳴和は隣 …
-
-
メガネのスペシャリスト「認定眼鏡士」をご存知ですか?
改めてのお知らせです。皆さんはめがねを買うときにまず、眼鏡屋さんに行くと思います。では、その時に何を基準にお店を決めますか? 近いから。 安いから。 有名だから …
-
-
お客様から美味しい「安芸津のじゃがいも」をいただきました
遠く広島へ引っ越されたお客さまから先日電話がありました。 聞けば、メガネの「つる」(テンプル)の部分が壊れてしまったとの事でした。 近くのメガネ店さんもわかなら …