展示会日記その2。いよいよお台場上陸。レイバンやポールスミスなど
2014/09/10
ゆりこもめに乗っていよいよお台場に上陸です。
しかし、ここでもメイン会場である東京ビックサイトではなく、途中で下車。
これまた別会場で行われてる「レイバン」の新作発表を見てきました。
ここも毎年の事なんですが、会場は人だらけ・・・
じっくり商品を見る余裕なんかない雰囲気・・・
レイバンの新作サングラスとフレームを注文してきました。
さて、そしてメインであるIOFTの会場へ
今年は景気の影響もあって全体のスペースは小さくなったのですが、フランスやイタリアなどからの出店者が増えていました。
その中でまずは、「ポールスミス」の新作も注文。ポールスミスはなかなか機会が無く注文はほぼ年の1度のこの機会のみ。
ことしも、ポールスミスコレクションを始め、男性向け・女性向けと結構な数を注文してきました。
こちらも入荷しましたらまた、お知らせしますね。
その他にもアミパリやカザール、ジルスチュアート、カズオカワサキに、キャサリンハムネットそしてケースなどの小物類と見て周りそれぞれ発注。
さらに、ナイキやコーチもしっかり注文して来ました。
ナイキのサングラスシリーズ
コーチの新作ブース
ふぅ~、とにかく目いっぱいの日程でした。
関連記事
-
IOFTメガネの展示会報告その2.ついに出た!液体レンズのメガネ・アドレンズ
今日のブログのタイトルでわかってしまいますが、IOFTの会場で見かけた不思議な光景です。 5色のかつらをかぶった女性が片目を抑えながらなにやらメガネの左右部分を …
-
メガネ新商品の発掘へ。一路大阪
メガネの展示会に来ています。 場所は大阪。毎回のことですがいつもよりちょっと早起きして金沢7:01発の特急サンダーバードでのプチ旅行です 会場は朝から結構な人出 …
-
IOFTはメガネの国際展示会。今年も10/1より東京ビックサイトで行われます
メガネ業界が力を入れる、年に一度のビックイベント IOFTメガネの国際総合展が明日より10/3まで東京ビックサイトで開催されます。 平たく言うと、メガネの関係す …
-
メガネの町「鯖江」の工場見学。その3
鯖江のメガネ工場見学記第3弾です。 光の先にあったものは・・・ ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいしま す<(_ …
-
キャサリンハムネットの新作メガネフレーム発表会に行ってきました
先日、キャサリンハムネットの新作メガネ発表会に行ってきました。 この春の新作発表ということで、会場はにぎわっていました。 今回も、日本製でチタン製 …
-
アイビジョンプロジェクト(EVP)の活動をご紹介します。子育て支援メッセに参加しました
このたび太陽めがねでは、アイビジョンプロジェクト(EVP)という有志の会に参加することになりました。 このEVPとは ◆EVPの理念 E …
-
カズオカワサキのメガネなどの製造メーカーである増永眼鏡さんの展示会が金沢でありました
先日、金沢で鯖江のメガネフレームメーカー「増永眼鏡」さんの展示会がありました。 増永眼鏡さんはしっかりとした物造りをしているメーカーで、「カズオカワサキ」ブラン …
-
2019秋の展示会報告そ2~ケリング・グッチ編~
秋の展示会報告シリーズ~その2 今回はGUCCI(グッチ)のメガネシリーズです。 その1でご紹介したレイバンの後にやってきたのはおなじみ、グッチの製造販売を行っ …
-
大阪での展示会に行ってきました
東北地方でとてつもない地震が発生し、津波などの影響で多大な影響がありました。ここ数日、テレビから伝わってくる情報はとてつもなくショッキングで人間の無力さに呆然と …
-
これも展示会特典。CAZAL・カザール、POLICE・ポリスグッズ
昨日のブログで展示会に行ったことを書きました。太陽めがねとしては展示会に行く目的はやっぱり新商品をいち早く見て、仕入れをする事です。 その為メーカー側は売り上げ …