遅くなりましたが、メガネの展示会報告です
すっかり、ご報告が遅くなりました。すみません。
先にご報告の通り、先週年に1度のメガネの大展示会IOFTに行ってきました。
会場では新作メガネなどを沢山注文して来たのですが・・・
すみません、発注作業が忙しく写真がほとんどありません。ごめんなさい。
私の感想としては、まだ樹脂製メガネフレームが多かったかな~という印象でした。
ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいしま す<(_ _)>
そんな、会場内での数少ない写真がこちら。
メガネベストドレッサー賞を受賞したAKBメガネ選抜の写真です。
かなりぶれてますがわかりますか?秋元さんと板野さんがなんとなくわかるかと思います。
別会場で行われていたブランドさんの写真はかろうじてありました。
グッチの新作などを発注し、マサキマツシマの新作も発注し、また次の会場へ
下の写真だけだと訳がわかりませんが、この度新しく発表になった。
CECIL McBEE(セシルマクビー) のファーストコレクションです。お手ごろ価格で良いので発注してきました。
また、発注以外にも眼鏡専門学校時代の友人にあって、お互いのお店の経営などについても話し合い有意義な時間を過ごすことができました。
さぁ~これから商品がどんどん入荷してきますよ~。皆さん太陽めがねへのご来店お待ちしていま~す
関連記事
-
福岡まで足を伸ばしてメガネの展示会・その2
メインのメガネ展示会場へ 新作から定番まで様々な商品が並んでいます。 メガネフレームだけでなく、工具や機械などの眼鏡関係機器も展示されていました。 婦人用メガネ …
-
メガネの展示会に東京へ。レイバンにアミパリ、ビビアンウエストウッドなどなどその2
続いての会場である「ウエスティンホテル」へ さすが、大きなホテルだけあって平日なのに他の催しも多いです。 まずはセイコーオプティカ …
-
秋の新レンズ情報第2弾。ニコン両面非球面「DAS」シリーズ
昨日に続いてレンズのお話。午前のHOYAさんに続いて午後からはニコンさんのレンズセミナーでした。 今回ニコンさんは「単焦点」と「ブランド力」で勝負みたいです。 …
-
IOFTメガネの展示会報告その2.ついに出た!液体レンズのメガネ・アドレンズ
今日のブログのタイトルでわかってしまいますが、IOFTの会場で見かけた不思議な光景です。 5色のかつらをかぶった女性が片目を抑えながらなにやらメガネの左右部分を …
-
メガネの展示会シーズン到来です。各社の新作を見て・発注して来ました
在庫処分市からちょっと時間が経ってしまいました。ご来店の皆様ありがとうございました。 さて、在庫処分市をした理由は、秋はメガネの展示会シーズンで各社より新作が発 …
-
フレームだけじゃありません、秋は新レンズも発表されています
ここ最近は展示会やフレームの情報だったのですが、フレームだけじゃありません、秋は新レンズも発表されています。 今日は、金沢で2社のレンズメーカーのレンズ説開会が …
-
メガネの町「鯖江」の工場見学。その3
鯖江のメガネ工場見学記第3弾です。 光の先にあったものは・・・ ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいしま す<(_ …
-
カズオカワサキブランドの製造メーカーである増永眼鏡(KOOKI)さんの展示会が金沢でありました。
メガネメーカーさんの展示発表会が金沢であったので行ってきました。 フレームメーカーさんが金沢のような地方都市で展示会を行うことは非常に珍しいことで、通常は大都市 …
-
2019秋の展示会報告その1~ルックス・レイバン編~
秋はメガネの展示会シーズン!新型などが各メーカーから発表になり、それに合わせて展示会が開催されます。 今年も10月に開催され東京まで行ってきました。 で、まず最 …
-
東京での年に一度の展示会パート1
ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。秊 太陽めがねテレビCM公開中→こちらです 年に一度のメガネの …