秋は新作メガネの時期!メガネの仕入れに行ってきました
秋はメガネ業界にとって新作ラッシュです。で、10月には東京で大きな展示会があったんですが、予定があって参加できず・・
ということで、遅れて開催する大阪での展示会に参加してきました。
今回も皆様に旬は商品を提供すべく吟味してきました。ただ、時間がなかったので、一部ですが、ザットご紹介させていただきます(^_^)v
まずは、ここ数年のメガネ業界の最大のヒットメガネ「ラインアート」です。
先日、テレビ番組「カンブリア宮殿」でも取り上げられた福井県は鯖江のメガネメーカー「シャルマン」さんが産学官で作り上げたメガネです。
「エクセレンスチタン」という新開発のチタン合金を使ったメガネで、とにかく、メガネを掛けていないような軽い掛け心地のメガネです。
テンプル部分にウェーブ加工を施した「オペラコレクション」を中心に注文して来ました。
そして、続いては「コアリ」というフランスのブランドです。
ヨーロッパデザインのメガネの特徴はやっぱり、デザインとカラーリングです。
グリーンやパープルなどを大胆に使い、テンプル部分などサイドからの見た目にも華やかに、POPになっています。で、価格も抑え目なのがうれしい所です
続いては、スポーツメガネでおなじみSWANS(山本光学)さんのコーナー
石川遼さんのサングラスでもおなじみのメーカーさんです。
こちらでは、野球やサッカーなどに使用するスポーツ用めがねの「アイガード」の補充や、度付きスポーツサングラスにもなる軽くて強いフレームを発注してました。
そして、続いては、人気のビビアンウエストウッドのメガネ・サングラスの発注へ。
来年モデルのサングラスの発注はもちろん、今回新たに発売になる「ビビアンウエストウッド」の男性向けモデルのもしっかり発注してきました。
この男性向けのヴィヴィアンもいいですよ~!入荷をお楽しみにお待ち下さい
そして、レイバンのコーナーへ
レイバンのサングラスは今年も新色やニューモデルが発表になっていました。
確か、クラブマスターにも折りたたみモデルが発売になっていたので、その辺も抑えておきました。
また、偏光モデルのニューカラーが出ており、実用と見た目のデザインとの両立が出来るモデルも発注しておきました。
これ以外にももちろん新作がまだまだあり、紹介しきれませんが、入荷次第、またブログで報告しますので。ご覧になってくださいね。
では、では~
関連記事
-
ルックスオティカジャパンの展示会の様子
先日ですが、ルックスオティカジャパンさんの展示会に行ってきました。 といってもなんのことだかですよね。 以前はミラリジャパンという会社だったんですが、世界ではル …
-
年に一度の大イベント!メガネの展示会IOFTに行ってきます
メガネ屋さんにとって年に一度の大イベンとあります。 それはメガネの国際展示会「IOFT」というもの。 日本だけでなく、世界中からメーカー・商社などの作り手側がも …
-
メガネの展示会シーズン到来です。各社の新作を見て・発注して来ました
在庫処分市からちょっと時間が経ってしまいました。ご来店の皆様ありがとうございました。 さて、在庫処分市をした理由は、秋はメガネの展示会シーズンで各社より新作が発 …
-
メガネの展示会に行ってきました
先日、東京で行われていたメガネの展示会「IFF」に行ってきました。 このIFFは「協同組合輸入眼鏡協会」が主催するインポートフレームを中心とした展示会で、場所は …
-
2019秋の展示会報告その1~ルックス・レイバン編~
秋はメガネの展示会シーズン!新型などが各メーカーから発表になり、それに合わせて展示会が開催されます。 今年も10月に開催され東京まで行ってきました。 で、まず最 …
-
恵比寿でのメガネの展示会。新製品が沢山
恵比寿に移動してきました。 ガーデンプレイスとその隣のウェスティンホテルが会場で行われています。 多くの人なのですが写真が取りにくい雰囲気なので、こんな写真でご …
-
東京での年に一度の展示会パート2
ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。秊 太陽めがねテレビCM公開中→こちらです 今日も東京ビックサ …
-
メガネの展示会に東京へ。レイバンにアミパリ、ビビアンウエストウッドなどなどその2
続いての会場である「ウエスティンホテル」へ さすが、大きなホテルだけあって平日なのに他の催しも多いです。 まずはセイコーオプティカ …
-
東京に展示会・買い付け。その前に東京ミッドタウンへ
久しぶりに東京に来ています。 これまで秋にあった展示会ですが時期がずれて今年から6月になりました。 ただせっかく来たんだからいろんなものを見てみたい。ということ …
-
明日からメガネの展示会IOFTが開催
いよいよ明日よりメガネ業界にとっては年に1度の大イベントが開催されます。 以前からこのブログでもご紹介している、IOFTというメガネの国際展示会です。 &nbs …