秋になりました~メガネ業界は新作展示会ラッシュです!その3
秋になりました~メガネ業界は新作展示会ラッシュです!その3のご紹介です。
前回に続いてのご紹介です。
その1はナイキやラコステ・カルバンクラインの新作メガネフレーム、その2は鼻パッドの無いメガネ、ネオジンと、ラインアートをご紹介しました。
そして、次に訪問したのはKazuo Kawasaki「カズオカサワキ」さんでおなじみの増永眼鏡さん。
Kazuo Kawasakiブランド誕生より30周年ということで、記念モデルである、MP-690 Edition 30が昨年より出ているのですが、
今年はMP-690 Edition 31が登場!!
うーん、エディション30があって、31と今年は来たか~と思いつつ。やっぱりかっこいいので、発注・・
うーん。冷静に考えると、売れるのか??(笑)
それと、シンプルなアンチテンションふち無しモデルのMP-718を発注。
こちらは売れるでしょう(笑)
予算もあるので後ろ髪を引かれながらもブースを見て、会場内をうろうろ・・
で、そうだった!と見つけたのが、子供用メガネでおなじみの「トマトグラッシーズ」さん。
太陽めがねの乳児・幼児用メガネはほぼこのトマトグラシーズになっています。
なぜかと言いますと、子供用メガネはデザインもありますが、一番重要なのは「治療のためのメガネ」、もしくは「しっかり見ることが出来るメガネ」。
そうなると「きちんとメガネが掛かり本来の性能をしっかり発揮できる」、転んだりぶつかったりしても体へのダメージが「最小限である」、「壊れにくい」、「もし、破損した場合でもパーツで交換できる」
など大人とはまた違った観点で子供用メガネはおすすめすべきと思っています。
ただね、これまでのジュニア用は少々幼い感じだったんですよ・・それがね、今回・・
レンズの形が四角くなって、ちょっと今風に(かっこよくなったんです!)パチパチ~
今回の新シリーズはTKCCという品番で色もカラフル。クリア感の半透明色としっかりした濃い色との2バリエーション。サイズも40mmから46mmと幼児から小学生まで対応できます。
うーん、これも入荷が待ち遠しい・・
そして、これ以外にも写真を撮り忘れましたが、スワンズでおなじみ山本光学さんで子供用スポーツメガネやサングラスを発注して、機械メーカーさんやメガネケース屋さんなども見て来ました。
あ~ちょっと疲れたな・・と思いつつも、次の会場に向かうのでした・・・
あら、その4まで行きます・・
関連記事
-
10/10,11,12日メガネの展示会IOFT報告(その1)
しばらくのご無沙汰でした。 行ってきました、東京はビックサイトで行われていた、メガネの国際展示会IOFTに行ってきました。 まずは初日。 東京へは飛 …
-
キャサリンハムネットの新作メガネフレーム発表会に行ってきました
先日、キャサリンハムネットの新作メガネ発表会に行ってきました。 この春の新作発表ということで、会場はにぎわっていました。 今回も、日本製でチタン製 …
-
スマート&ハイテクノロジーがコンセプト「カズオカワサキ」の新作が入荷
スマート&ハイテクノロジーをコンセプトに進化を続けるカズオカワサキ「Kazuo Kawasaki」の新作メガネフレームが入荷してきました。 アンチテンションとい …
-
今日は久しぶりに東京に仕入れに来ました
今日は久しぶりに東京にきています。 毎年この時期に恵比寿で行われている展示会を見るためです。 会場の恵比寿ガーデンプレイスは沢山の業界関係者の方々 …
-
日本最大のメガネの見本市「IOFT」が10/11,12,13と開催。今年の芸能人は?
ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。秊 メガネ屋さんに行くと多くのフレームが並んでいると思います。 …
-
明日から2日間「金沢流通会館」に出展します
明日から2日間太陽めがねの出店を出展します。 太陽めがねの近所でもあり、友人でもある山興ガスさんからお誘いを受け、お客様感謝イベントに出展することになりました。 …
-
Kazuo Kawasakiのリムレスシリーズ。ファーストモデルのMP-631は今も健在です
人間工学に基づいたアイウェアデザイン、「Kazuo Kawasaki」。 川崎和男氏の設計を、福井にあるフレームメーカー増永眼鏡の技術力で、忠実に具現化したブラ …
-
大阪でメガネフレーム・レンズなどの展示会ありました
今日は大阪で展示会がありました。 毎年この時期恒例となっておりまして、レンズメーカーやフレームメーカーさんが一同に出展し、新作などを展示・注文するというスタイル …
-
2022年秋のメガネ展示会報告その2(IOFT編)
2022年秋のメガネ展示会報告その2(IOFT編)です。 お待たせしました。その1からその2を書くまでに2週間以上かかっているじゃないか!どうなっているんだ! …
-
カズオカワサキのメガネなどの製造メーカーである増永眼鏡さんの展示会が金沢でありました
先日、金沢で鯖江のメガネフレームメーカー「増永眼鏡」さんの展示会がありました。 増永眼鏡さんはしっかりとした物造りをしているメーカーで、「カズオカワサキ」ブラン …