秋のメガネ新作情報~IOFTメガネの国際展示会2018編その1(カズオカワサキ)~
秋のメガネ新作情報~IOFTメガネの国際展示会2018編その1~です。
IOFTというメガネの展示会があるのですが、これは国内メガネ業界としては最大の展示会でして、毎年各メーカーさんはこれに向けて新商品を作ってきます。
展示会場は東京ビックサイト。
メガネ業界は大きいガリバー企業というのは余りなくて、職人さんや、デザイナーさん、企画会社、卸屋さんなどなどがさまざまなメガネを作り、販売しています。
IOFTでは各企業がブース出展を行っており、私たち各小売店などがブースを廻り、新商品を探したり、発注したりする仕組みになっています。
まずは、カズオカワサキさんのブースから。
いきなりのバラシモデルです。
なかなかのミニマルなデザインがわかるかと思います。
下の部品は
一番上からステレスリム。
次に鼻パット
見本のレンズ
両サイドにベータチタンテンプル
そして、テンプルを止めるネジと金具
耳に掛かるモダン
一番下がリムとレンズが合わさった時に欠けないように挟みいれるゴム
になります。
まさに、これでこのカズオカワサキのメガネは出来ています。
今回の新作モデルはこんな感じ。
構造としては以前にもあった物ですが、ブリッジ部分などを改良してあります
また、フチナシモデルやサングラスなども新作がありました。
まずは、展示会その1でした~
関連記事
-
スポーツの危険から眼を守る!スポーツ用メガネ。スワンズアイガード「ガーディアン」シリーズ
スポーツの季節になりました。 屋外のスポーツではサングラスが思い浮かぶと思いますが、サングラスと共に、スポーツのメガネといえば スポーツの危険から眼を守る!スポ …
-
東京での年に一度の展示会パート1
ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。秊 太陽めがねテレビCM公開中→こちらです 年に一度のメガネの …
-
鼻パッドが無いメガネNEOJIN(ネオジン)の詳細です
鼻パッドが無いメガネNEOJIN(ネオジン)に先日から多くの問い合わせをいただいております。 問い合わせの内容として「どんなの物か?」「デザインや価格は?」など …
-
2019秋の展示会報告その1~ルックス・レイバン編~
秋はメガネの展示会シーズン!新型などが各メーカーから発表になり、それに合わせて展示会が開催されます。 今年も10月に開催され東京まで行ってきました。 で、まず最 …
-
10/10,11,12日メガネの展示会IOFT報告(その1)
しばらくのご無沙汰でした。 行ってきました、東京はビックサイトで行われていた、メガネの国際展示会IOFTに行ってきました。 まずは初日。 東京へは飛 …
-
カズオカワサキMP-670Vと670RRにMP-7052
2019年一発目のフレーム紹介はカズオカワサキからご紹介。 ストリングリム構造として人気だったMP-670シリーズが改良されて再登場です! MP-670-RRと …
-
IOFT2010メガネの国際展示会に行ってきました。その2
IOFT二日目。 ホテルで起きた時間が会場間際の9時過ぎ。ほんとは朝一番で別会場でやっている「レイバン」の展示会に行こうと思っていたのですが、時間的に難しくなり …
-
カズオカワサキのメガネなどの製造メーカーである増永眼鏡さんの展示会が金沢でありました
先日、金沢で鯖江のメガネフレームメーカー「増永眼鏡」さんの展示会がありました。 増永眼鏡さんはしっかりとした物造りをしているメーカーで、「カズオカワサキ」ブラン …
-
遠近両用メガネでも楽々のカズオカワサキのメガネフレームMP752
カズオカワサキの最新シリーズのMP750シリーズですが、おかげさまで掛けやすさと落ち着いたデザインで大人気です。 先日はMP750をこのブログでご紹介しましたが …
-
大きいサイズのメガネフレームが入荷!ただ大きいだけでなくおしゃれさもあります。
大きいサイズのメガネフレームが入荷しております。 ということで、ご紹介をと思い写真を撮ったのですが、「うーん」大きさが伝わらない・・ 最初にご紹介するのは「AI …