金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

秋のメガネ新作情報~IOFTメガネの国際展示会2018編その1(カズオカワサキ)~

   

秋のメガネ新作情報~IOFTメガネの国際展示会2018編その1~です。

IOFTというメガネの展示会があるのですが、これは国内メガネ業界としては最大の展示会でして、毎年各メーカーさんはこれに向けて新商品を作ってきます。
展示会場は東京ビックサイト。
メガネ業界は大きいガリバー企業というのは余りなくて、職人さんや、デザイナーさん、企画会社、卸屋さんなどなどがさまざまなメガネを作り、販売しています。
IOFTでは各企業がブース出展を行っており、私たち各小売店などがブースを廻り、新商品を探したり、発注したりする仕組みになっています。

まずは、カズオカワサキさんのブースから。
いきなりのバラシモデルです。

なかなかのミニマルなデザインがわかるかと思います。
下の部品は
一番上からステレスリム。
次に鼻パット
見本のレンズ
両サイドにベータチタンテンプル
そして、テンプルを止めるネジと金具
耳に掛かるモダン
一番下がリムとレンズが合わさった時に欠けないように挟みいれるゴム
になります。

まさに、これでこのカズオカワサキのメガネは出来ています。

今回の新作モデルはこんな感じ。
構造としては以前にもあった物ですが、ブリッジ部分などを改良してあります

また、フチナシモデルやサングラスなども新作がありました。

まずは、展示会その1でした~

 - メガネフレーム, Kazuo Kawasaki カズオカワサキ, 展示会など

  関連記事

角矢甚治郎の新作が入荷しております。

角矢甚治郎のメガネの新作が入荷しております。 角矢甚治郎プロフィールについて改めてご説明しますと。 セルフレームの手造り眼鏡に一業一貫すること三十有余年・・・セ …

P1020559.JPG
遅れてやってきた!マサキマツシマのフレームが入荷です

マサキマツシマのメガネフレームが入荷してきました。遅れていた1本です。 マサキマツシマのメガネは男性にとても人気のあるメガネですが、今回もまた欲しくなるメガネに …

コーチの新作めがね・COACH2018スプリングコレクション入荷

雪、大雪のネタばかりでしたので、お仕事のお話も。 というか、この大雪で2月の売り上げはチョットピンチかも。でも、仕方ありません、コツコツをやっていくしかありませ …

HI3A0029.JPG
年に1度のメガネのビックイベント。IOFT2007メガネの国際総合展の招待券

年に1度のメガネのビックイベント。IOFT2007(メガネの国際総合展)の案内状がきました。  IOFTとはメガネの展示会のことで、国内外の各メーカー …

HI3A0001.JPG
ついに登場!カーボン製メガネフレーム

航空機やゴルフ素材として有名な「カーボン素材」(炭素繊維)。 でも、そういえば、メガネフレームとしては知らないな~と思われませんか?チタンより軽いし、強いのにな …

image/taiyomeganeblog-2006-09-06T16:42:40-1.jpg
東京は恵比寿での展示会3

そして、フロア違いの眼鏡機器メーカー「ニデックの」展示会&講演会へ。 太陽めがね太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。 以来、金沢の・鳴和の・地元 …

furu1.jpg
フルラ(FURLA)メガネフレームが入荷。イタリア製はデザインが違う!!

フルラ(FURLA)の新作メガネフレームが入荷してきました。 このフルラ(FURLA)、イタリアのブランドでして、 『女性たちのために、高品質で機能的、しかもバ …

GUCCI新作第2弾!ステキな大人のフレーム

GUCCI新作第2弾! ステキな大人のフレームが、またまた3本入りました!! ちょっと早いですが、クリスマスプレゼントにいかがでしょうか? ぜひぜひ見にきてくだ …

ポチッと1発お願いします
ラインが奏でる、奇跡の掛け心地のメガネフレームが登場、「ラインアート」です

ラインが奏でる、奇跡の掛け心地のメガネフレームが登場しました。その名は「ラインアート」といいます。 その奇跡の掛け心地は次世代チタン合金「エクセレントチタン」と …

060820_1207~0001.jpg
樹脂製(プラスチック)フレームが大量入荷!純国産の商品です

樹脂製(プラスチック)製のメガネフレームが入荷しました。この樹脂製昔はセルロイドで作られていたのでセルフレームと今でも呼ばれることが多いですが、セルロイドは燃え …