IMG_5200
関連記事
-
-
旭山動物園を食べてみました。
旭山動物園といえば、北海道にある有名な動物園ですが、昨夜家に帰ると面白いパンがありました。 それが、こちら。 その名も「旭山動物園のパン」で、動物の顔になってい …
-
-
MSNサーチでトップに
太陽めがねのホームページとブログを立ち上げてほどほど経ちました。 今日、ふと気になって各種検索エンジンで調べてみたらおしい!「ヤフー」では2位ほど、「googl …
-
-
太陽新聞7月号が完成してました~(^_^;)
おかげさまで、太陽めがねは今年創業40年。 今年太陽めがねでは40年記念企画として毎月月替わりのプレゼント+太陽新聞を発行しております。 そういえば、7月号を発 …
-
-
テレビCM用ホームページを新たに作成
ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。秊 いよいよ明日から太陽めがねのテレビCMが始まりますが、 今 …
-
-
コーチ(COACH)の新作メガネフレームが登場しました
コーチ(COACH)の新作メガネフレームが登場しました。 コーチと言えば言わずとしれたアメリカ発のブランドですが、メガネに関して言いますとこれまでのメーカー及び …
-
-
アンタイトルやラコステなど、店内フレームのご案内
雪の金沢です。能登方面は大雪になっているらしく大変みたいですが、金沢はおかげさまで大丈夫です。 今日は、女性用メガネフレームのご紹介。 まずは、アンタイトル(U …
-
-
鳴和で看板の製作?たのしい〜
看板の製作?あれって思われる方もいるかと思います。 昨夜この太陽めがねブログでも度々ご紹介している、当店向かいの鳴和プラスチックさんでお仕事体験ツアーをしてきま …
-
-
ブログの「お気に入りリンク」に新たに追加
この太陽めがねブログ、おかげさまで何とか続いております。 途中、アクシデントにより旧ブログにから今のブログに移りましたが、順調です。 さて、このブログの左下に「 …
-
-
補聴器Q&A 補聴器普及の状況について
今回は太陽めがねも扱っている補聴器についてちょっと書いてみようと思います。 ちなみに、太陽めがねは金沢市北部のお店では唯一の認定補聴器技能者のいるお店です(H2 …
-
-
ポケットに・カバンにいれても邪魔にならないスリムで小さなメガネが登場
今日はコンパクトなメガネのご紹介。 ポケットやカバンの中にさっと入って邪魔にならないメガネをお探しの方は結構いらっしゃいます。 既製品の老眼鏡など …