金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

2022-10-18_11-13-20_962

   

 -

  関連記事

ポチッと1発お願いします
「本質の追求こそ仕事の原点」

先日、ある会合に出席しました。 タイトルは「本質の追求こそ仕事の原点」 設計士さんのお話です。 設計士という世界は設計が好きでその業界に入った方がほとんどだそう …

ポチッと1発お願いします
THE MASUNAGA(ザ・マスナガ) 日本のメガネフレームとして自信を持ってお勧めできる品

ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。 THE MASUNAGA(ザ・マスナガ)という名のメガネフレームのご紹介。 …

P1020875.JPG
金沢市聴力障害者生活教室に認定眼鏡士として行ってきました

今日の午前中、金沢市聴力障害者生活教室に認定眼鏡士として行ってきました。 場所は金沢市の松ヶ枝福祉館という場所です。聴力障害者の方に眼とメガネのお話をさせていた …

P1020490.JPG
子供用メガネは認定眼鏡士のいる太陽めがねへどうぞ

桜が満開の金沢です。すっかり温かくなりました。この時期になると、ご要望があるのがお子様のメガネ。 いわゆる子供用めがねについてです。 太陽めがねではもちろん、子 …

1-1.jpg
30周年記念セールの1月の抽選会開催です

太陽めがね30年記念セールは全部で3重(さんじゅう)の喜び企画となっています。その中の2重の企画は毎月あたる!鳴和でもらえるすてきな物になっているんですが、1月 …

ポチッと1発お願いします
太陽めがねのテレビCMを動画投稿サイトのユーチューブ(youtube)へUP

太陽めがねのテレビCMを動画投稿サイトとして有名なユーチューブ(youtube)へ知人がUPしてくれました。   ユーチューブは最近話題なので聞いたこ …

地元のお世話も、地域に根差す太陽めがねにとっては重要です

太陽めがねは金沢市鳴和になりまして、「鳴和で生まれた地元のメガネ店」として皆様に可愛がっていただいております。 先代の時代から当店のDNAといいますが、社風とい …

CA310318.jpg
金沢検定は金沢ツウを示す地域検定。太陽めがねも取得?

  金沢ではちょとした話題になっている金沢検定の中級の合格認定書です。 この金沢検定は「金沢に関する歴史や文化、経済、産業など、さまざまな分野から、あ …

ポチッと1発お願いします
カッコイイハネアゲメガネ。クロニックの跳ね上げメガネです

ハネアゲメガネのご紹介です。 機能性で選ばれている跳ね上げメガネですが、デザインでもこだわりたい!そんな方も増えております。 そんな方にオススメするのがこの「ク …

HI3A0420.JPG
金沢も秋の気配がやってきました。なんだか物悲しくなる季節です

10月も半ばになりました。 最近の金沢は朝晩めっきり涼しくなり、秋の気配を感じるようになりました。 私も、つい、油断してちょっと風邪気味です。 今日、近所の公園 …