メガネの展示会に東京へ。レイバンにアミパリ、ビビアンウエストウッドなどなどその2
2014/09/10
続いての会場である「ウエスティンホテル」へ
さすが、大きなホテルだけあって平日なのに他の催しも多いです。
まずはセイコーオプティカルプルダクツから。
セイコーはメガネフレームとレンズを同じ会社が作っており、フレーム・レンズ共に人気の商品を数多く作っています。フレームではアニエスβやハナエモリ、エトロなどを販売しています
本来は撮影が禁止なのですが、ちょっと隠し撮りしたものを公開!
人気のビビアンウエストウッドもこちらの商品
新作だけでなく人気のある旧作も発注してきました。
続いて、隣の会場で行われた、眼鏡機器メーカー「ニデック」の展示会場へ
一般の方にはなじみが無いように感じるかもしれませんが、視力測定をする際、様々な機械を用いて測定をしているかと思います。
この機械を作っているのがこの「ニデック社」
ほかにもレンズ加工の機械やレンズの度数を計測する機械などメガネ店には無くてはならない機器を私たちに提供しています。
太陽めがねでは昔からこのニデックさんの機械を使用しておりとても信頼が置ける良い会社です。
下の写真は新型のレンズ加工機。これからの加工機はこれまでのように店の奥に隠して行うことはなく、専門店として魅せることも必要という考えからデザインもスタリッシュにしたそうです。
さらに、新型の視力測定器
いや~これの機能の進化にはビックリ!両眼視検査などの難しい検査もわかりやすく測定できるようになったみたいです。
展示会全般を通して思ったことですが、良い商品や良い機械はやっぱり良いな~
欲しいな~
がんばって仕事しよっと!皆様、太陽めがねをよろしくお願いします
関連記事
-
10/10,11,12日メガネの展示会IOFT報告(その1)
しばらくのご無沙汰でした。 行ってきました、東京はビックサイトで行われていた、メガネの国際展示会IOFTに行ってきました。 まずは初日。 東京へは飛 …
-
今日は久しぶりに東京に仕入れに来ました
今日は久しぶりに東京にきています。 毎年この時期に恵比寿で行われている展示会を見るためです。 会場の恵比寿ガーデンプレイスは沢山の業界関係者の方々 …
-
10/10,11,12日メガネの展示会IOFT報告(その2)
東京2日目 昨夜は東京時代にお世話になった方に晩御飯をご馳走してもらい。美味しく・楽しい時間を過ごしました。 2日目も精力的に行動をと思い、まずはビ …
-
カズオカワサキブランドの製造メーカーである増永眼鏡(KOOKI)さんの展示会が金沢でありました。
メガネメーカーさんの展示発表会が金沢であったので行ってきました。 フレームメーカーさんが金沢のような地方都市で展示会を行うことは非常に珍しいことで、通常は大都市 …
-
秋のメガネ業界は新作ラッシュの展示会シーズンです!
秋のメガネ業界は新作ラッシュの展示会シーズン。ちょっとご報告が遅くなりましたが、その一部をご紹介します。 今回は時間の関係から、東京には行けず、大阪で開催の展示 …
-
メガネの町「鯖江」の工場見学。その1
先日、4月12日にお休みを頂き、社員一同でメガネの町福井県鯖江市のメガネフレーム工場へ見学に行ってきました。 今回見学に行ったのは「シャルマン」という会社。業界 …
-
メガネの展示会シーズン到来です。各社の新作を見て・発注して来ました
在庫処分市からちょっと時間が経ってしまいました。ご来店の皆様ありがとうございました。 さて、在庫処分市をした理由は、秋はメガネの展示会シーズンで各社より新作が発 …
-
メガネの展示会に行ってきました。早速、アミパリのメガネ入荷です
3/12,13と大阪で開催されていたメガネの展示会に行ってきました。 メガネ業界の展示会には、メーカーが一社単独で行うものと、各メーカーが集まってみんなで会場を …
-
日本最大のメガネの見本市「IOFT」が10/11,12,13と開催。今年の芸能人は?
ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。秊 メガネ屋さんに行くと多くのフレームが並んでいると思います。 …
-
STデュポンやミラーションなどなど。新作メガネ展示会の行ってきました
先日、メーカーの新作メガネ展示会に大阪まで行ってきました。 青山ライセンスとシステマックスと言う会社の合同展示会です。この両者はデュポンやミラションをはじめ、リ …