メガネの国際展示会IOFT2008へ行ってきました。パート2
さて、IOFT2日目。
ホテルでゆっくりと朝食を食べ、会場に。
2日目になると広い会場だが、どのブランドのブースがどこにあるか大体の検討がついてくるので移動ロスも少なくなり、 目的地へ
まず、ポールスミスの新作の注文。
隠し撮りに近いので写真の採り方がちょっと雑なのは勘弁していただくとして、こんな感じで品定めしているいうのがわかるかと思います。
男性向き、女性向と人気樹脂モデルをはじめ、金属製モデルなどを注文。
しかし、価格も高い商品の為、あまり大胆に注文してしまうと、後日の支払いに問題が・・・
店頭のメガネは基本的には買取なので、支払いが先になり、売れなければお金にならないという悲しい世界。なので、仕入れは真剣です
午後は、販売元が変わり、新しくなったアンタイトルのメガネフレームブースへ
大人の女性が掛けてもらえる上質のフレームになっていました。
しかも、価格は控えめとうれしい感じ。
アンタイトル自身の洋服ブランドイメージに合っている商品です。
こちらは11月の入荷になるかと思います。
この他、エグザイルのアツシでおなじみのポリス(POLICE)のサングラスを注文したり、キャサリンハムネットを注文したりとしている間にまた、夕方に・・
と、言うわけで2日目の終わっていきました。
最終日はまた明日の報告ということで
関連記事
10/10,11,12日メガネの展示会IOFT報告(その1)
しばらくのご無沙汰でした。 行ってきました、東京はビックサイトで行われていた、メガネの国際展示会IOFTに行ってきました。 まずは初日。 東京へは飛 …
メガネの国際展示会に行ってきました。
いよいよメガネ業界、年に一度のビックイベントが始まりました(正確には終了しました) それは、IOFTと呼ばれる日本最大のメガネの展示会です。 今年 …
恵比寿でのメガネの展示会。新製品が沢山
恵比寿に移動してきました。 ガーデンプレイスとその隣のウェスティンホテルが会場で行われています。 多くの人なのですが写真が取りにくい雰囲気なので、こんな写真でご …
東京は恵比寿での展示会
今日は東京で行われている展示会に来ています。同じ日に数ヶ所で行われているため展示会のハシゴです。まずは恵比寿のガーデンプレイスからスタート
-
秋になりました~メガネ業界は新作展示会ラッシュです!その1
秋になりました~ そして、ここ数日の金沢は朝晩急に寒くなりました!で、ちょっと風邪気味の店長です。 秋になるとメガネ業界は「ざわざわ」します。それは、なぜか? …
東京での年に一度の展示会パート1
ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。秊 太陽めがねテレビCM公開中→こちらです 年に一度のメガネの …
-
2019秋の展示会報告そ2~ケリング・グッチ編~
秋の展示会報告シリーズ~その2 今回はGUCCI(グッチ)のメガネシリーズです。 その1でご紹介したレイバンの後にやってきたのはおなじみ、グッチの製造販売を行っ …
-
メガネの展示会シーズン到来です。各社の新作を見て・発注して来ました
在庫処分市からちょっと時間が経ってしまいました。ご来店の皆様ありがとうございました。 さて、在庫処分市をした理由は、秋はメガネの展示会シーズンで各社より新作が発 …
メガネの展示会に行ってきました
先日、東京で行われていたメガネの展示会「IFF」に行ってきました。 このIFFは「協同組合輸入眼鏡協会」が主催するインポートフレームを中心とした展示会で、場所は …
-
ルックスオティカジャパンの展示会の様子
先日ですが、ルックスオティカジャパンさんの展示会に行ってきました。 といってもなんのことだかですよね。 以前はミラリジャパンという会社だったんですが、世界ではル …