今日はプライベートネタ。我が家の必需品です

たまにはちょっとプライベートネタを。
現在我が家にはもうすぐ3歳になる子どもがいるのですが、ま〜元気な事なんです。
仕事が終わって自宅に帰るとバタバタ走り回っているわテーブルの上に乗って暴れていたりともう大変です。
そんな時必要なのがトミカ!そこは男の子なのでトミカやプラレールで釣るとおとなしくなります。
実車はもちろんですが本やDVD・絵本などをたくみに組み合わせて気を引きます。
効き目は短時間なのですが手放せない必需品です。
あ〜でもトミカで部屋がぐちゃぐちゃです(≧∇≦)
トミカはいつまで効果があるんだろう?

太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。
以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼できる商品を少しでも安く提供することにより、皆様とともに歩んできました。
太陽めがねは『視生活のアドバイザー』として視力測定やフレーム、メガネレンズの提案はもちろんのこと、パーツの交換、フィッティングなどアフターザービスにも万全の取り組みを行っております。
これからも上質な商品と快適なサービスの提供を目標に皆様のご来店をお待ちしております。
太陽めがね鳴和店~国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」在籍
https://www.taiyomegane.com/
〒920-0804 石川県金沢市鳴和2-2-3
TEL:076-251-9902(救急レンズ) FAX:076-251-0488
営業時間 平日9:00~19:00 日・祝日9:00~18:30
定休日:水曜日
関連記事
-
-
携帯電話から無事投稿完了!太陽めがねブログが携帯から観覧できます
無事携帯電話からの投稿が出来ました。 上手くいって良かったです。 ただ、私はAUの携帯なので、他のキャリアでの動作確認ができません。 と、いうことで、携帯電話用 …
-
大阪出張でメガネの展示会に来ましたが…
久しぶりに大阪に来ました。 毎年この時期は今年の春から夏にかけての新商品が各社から発表されるため展示会ラッシュです とは言ってもメガネメーカーは各社単独で展示会 …
-
-
久しぶりの更新ですが…
久しぶりの更新となりました。 おかげさまで3月のメガネ二本目半額セールも終了し、ほっと一息ついてしまいました。 さて久しぶりの更新なのに今日はメガネの話題ではな …
-
-
♪もういくつ寝るとお正月♪お正月準備も着々とです
12月後半の大雪もやっと落ち着き、ホッと安心。いよいよ今年も残すところあと2日になりました。 今日は通常営業と平行して大掃除とお正月の準備をしていました。普段の …
-
-
難しい!?
久しぶりに家にある机の上を見たらある本があった。題名は「取締役になれる人 部課長で終わる人」 以前ある研修でもらったのだがその時にちょっと読んで以来読んでいなか …
-
-
バスの中で見た光景。自分が恥ずかしい
夕方久しぶりにバスに乗りました。時間帯から学生も多く乗ったのですがその中の2人が入り口近くの優先席に座りました。 次の停留所でおじいちゃんが乗って来ました。その …
-
-
金沢近江町市場が新装オープンしました
新しくなった金沢近江町市場に行ってきました。先日一部がオープンしていましたが2009年4月16日にめでたく完全オープンと …
-
-
今日も松本でしたが金沢には無いお店を発見
今日は友人と松本散策をしたのですが松本駅前で金沢には無いお店を見つけました。 その名は「shop99」生鮮食品も売っているコンビニで全品99円のお店です。ちょっ …
-
-
夏を感じる
アップ出来ているだろうか?今日は携帯から初アップです(^O^)ドキドキ 今日の帰り道、近所の公園を通りかかったら桜の木の上で「セミ」が「ミンミン♪」鳴いてました …
-
-
また雪景色と山ですが今日は地元です
ブルッ!今日の金沢はこの冬1番の寒さで日中も氷点下の真冬日でした。 今日は夕方までお休みだったのでゆっくりと過ごしてたんですがやっぱり外出したくなりぶらぶらと。 …