2010年の初売りは1/3からです。メガネを買って現金つかみどりにチャレンジ
皆様、新年あけましておめでとうございます。
今年も太陽めがねもよろしくお願いいたします。
ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいします<(_ _)>
太陽めがねでは今年も鳴和で生まれた地元のお店として、皆さんに快適で信頼できるメガネを提供していきます。
新春初売りセールですが、メガネ一式¥8000セットをご用意。おしゃれでかわいいメガネやかっこいいメガネを豊富にご用意しました。
さらに、新年ということで「現金つかみ取り」企画をご用意。
なんと、例年¥2000~¥3000を皆さんつかんでしまうこの企画。良いめがねをさらにお安くお買い上げいただきます。
新春初売りは1月3日午前10時より行います。
今年も太陽めがねをよろしくお願いいたします
ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいします<(_ _)>
関連記事
-
知ってるようで知らないめがねの処方箋。どんな意味かわかります?
今日は知ってるようで、知らないと思われるめがねの処方箋についてお話したいと思います。 めがねを作られる時、皆さんはどうされますか?多分、眼鏡屋さんに行って視力を …
-
不要メガネ寄贈キャンペーンにメガネを送りました
不要メガネ寄贈キャンペーンにメガネを送りました。 このキャンペーンはこちらのページにも書いてありますが、 http://www.taiyomegane.com/ …
-
いとこの結婚式
いとこの結婚式に参加してきました。 チャペルでの挙式は何度か参加していますが、毎回毎回、神聖な気持ちになります。 その後、披露宴へ …
-
太陽めがねはゴールデンウィークも休まず営業しています
こんにちわ。太陽めがね・柿木です。 ゴールデンウィーク後半になりました。 今日の金沢は大変良い天気です、お出かけの方は最高でしょうねᣜ …
-
経営者としての勉強も大事です
店長は太陽めがねの2代目です。 あれ、もしかして、ブログでこれまで言ったことは無かったかも? ということは、この先、経営者として運営にも携わっていかなければなり …
-
いしかわ子ども交流センター(旧県立中央児童会館)と内川スポーツ広場は子供連れ家族にピッタリの場所です
だんだん寒くなっていく金沢です。 外で遊べるのもあとわずかかと思い、今回は公共施設で遊ぼう!と家族で行ってきました。 まず向かったのは金沢市法島になる「いしかわ …
-
金沢の桜
昨日、お客様のお宅へ訪問する機会がありました。 そのお宅は川沿いなんですがそこには沢山の桜並木がありました。 ご主人さんは「桜がきれいで最高の場所ですよ」とのこ …
-
2007年の営業も本日まで。2008年に向けて
今年も皆様、ありがとうございました。2007年太陽めがねの営業は本日までとなっております。 2008年に向けての準備ですが、何とか出来上がりました。 床のワック …
-
母校、金沢工業大学に金沢工大は卒業生にも開放されてます
今日店長はお休み。息抜きに母校金沢工業大学(金沢工大)に行って来ました。 金沢工大は大きな図書館が有名で12階ほどの高さがあります。また、その蔵書のほとんどが自 …
-
「現金つかみ取り!」2008年あけましておめでとうございます。
皆様、あけましておめでとうございます。 2008年の太陽めがねも皆様にご期待に添えるよう、知識や商品などにさらに磨きをかけ、向上していきたいと思っております。 …