お客さまからロシアのチョコレートをいただきました
今日、太陽めがねに「日本に帰ってきました~」とお客さまがご来店されました。
ん?と顔を見るとすぐに思い出しました。
2年前に「海外に行くんでメガネ作って行きたいんです」という若い女性の方で、聞けば青年海外協力隊としてモンゴルへ行くとのこと。
ほぅ~、「すごいね~気をつけてね~」とメガネをお渡ししたのを思い出しました。
その彼女が無事2年の滞在期間を終え、日本に帰ってきました。そして、メガネの調整にご来店いただいた次第です。
来て早々、いただいたのがこのチョコレート。彼女曰くロシアのお土産なんですが~とのことですが、全然構いません。美味しそうなチョコレートです。
名前は「Alpen Gold」わかるのはこのブランド名とチョコレートの文字、そしてこのパッケージです。多分イチゴ味のチョコだと思うのですが、後はロシア語でわかりません。
裏側も全てロシア語。
あ!でも一番下にクラフト」って書いてある。リッツやオレオを作っているあの、クラフト製だ。
ということでちょっと安心です(笑)
多分成分表だと思うのですが、これも単位を含めわかりません「r」ってどんな単位なんでしょうか?
ともあれ、まだ開封していません。明日にでもおやつにいただきたいと思います。
ありがとうございました~
関連記事
-
たいようしんぶんVOL.25が完成しました~
たいようしんぶんVOL.25が完成しました~。 お待たせいたしました。太陽しんぶん25号が出来上がりました。 本来はもう少し、早く発行をと思ったのですが・・ な …
-
「子育てメッセ いしかわ2017」が開催されます
2017年11月12日(日)10:00〜16:00 石川県産業展示館 4号館にて 『子育てメッセ いしかわ2017』が開催されます! (≧∀≦) 金沢市内のメガ …
-
盆踊り写真
盆踊りの写真です。鳴和とはまた違います♪
-
雪の積もった金沢駅もてなしドーム
先日の大雪の後、雪の積もった金沢駅もてなしドームに行く機会がありました。 もてなしドームは金沢駅前の鼓門と一体となったドームなのですが、鼓門が木をふんだんに利用 …
-
ついに金沢にも冬の使者が・・・今日初雪です
2010年の金沢は今日12/9が初雪となりました。 意外と遅いな~と思いましたが、昨年より5日早いそうです。 風が強いのはもちろんですが、寒いのも当然です。 寒 …
-
ようやく北陸も梅雨明けしましたね️
ようやく北陸も本日8/2梅雨明けしましたね️! 夏らしいスッキリとした澄んだ青空と、ギラギラの眩しい太陽の日差し️これぞ夏️って感じです️暑いけど、ジメジメとお …
-
和倉温泉での勉強会。社員共育とは?
所属する異業種交流会の勉強会が和倉温泉「のと楽」さんでありました。普段は金沢で行っているのですが、能登半島地震をふまえ、能登応援勉強会ということで、今回の会場は …
-
太陽めがね「夏の社会見学ツアーin県庁」無事終了しました!!
太陽めがね「夏の社会見学ツアーin県庁」無事終了しました!! 先日8/22に開催の太陽めがね「夏の社会見学ツアーin県庁」を開催させていただきました!! 今回は …
-
店長の『好き』をテーマにした記事がWEBに掲載されました
店長の『好き』をテーマにした記事がWEBに掲載されました。 掲載されたのは太陽めがねも所属しているメガネのボランタリーチェーン「ウインク」のホームページです。 …
-
2016夏季休業のお知らせ
日頃はお世話になっております。 太陽めがねでは下記日程で休業させていただきます。 皆様にはご迷惑をお掛けいたしますがよろしくおねがいいたします。 記 休業日 8 …