金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

太陽めがねの夏の準備

   

太陽めがねの夏の準備が先日出来上がりました。

なにが?って言いますと。「グリーンカーテン」の準備です

太陽めがねは駐車場があるんですが、西側が広くなっており、しかもガラス張り!

冬場は日あたりが良くて良いのですが、夏場は大変暑くなります。そこで、2008年からグリーンカーテンを設置し、試行錯誤してきました。

今年はおなじみ「あさがお」をベースに昨年種を採っていた「ふうせんかつら」などを植えてみました

 

P1020555.JPG P1020556.JPG

環境の為に、すこしでもエアコンの消費を減らすことが出来れば良いと思いますし、きれいな花が咲き、緑が茂ることにより見た目にも涼しさを感じれらたらと思います。

皆さんよかったら進捗状況を見に来て下さいね

ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいしま す<(_ _)> ポチッと1発お願いします

 - 地域ネタ雑談等

  関連記事

本日より2023年の営業を開始いたしました。本年も太陽めがねをよろしくお願いいたします

本日より2023年の営業を開始いたしました。本年も太陽めがねをよろしくお願いいたします。 とういうことで、始まりました2023年。新年と言えば「初売り」 「初売 …

太陽めがね感謝祭情報~VOL.3 当日の臨時駐車場のご案内

感謝祭の準備に社員一同頑張っている太陽めがねです。 今度の日曜日5/20の感謝祭は太陽めがね店頭の駐車場で行います。 となりますと、お車でご来場の皆様の駐車場の …

image/taiyomeganeblog-2006-12-28T20:03:09-1.jpg
ついに金沢にも雪が…積もってしまった

全国的に天気が荒れているみたいです。 先日は太平洋側で爆弾低気圧が発生し、大変だったみたいですが、今日は日本海側が荒天に。 その結果ついにここ金沢でも夕方から今 …

yatai.jpg
ついに発表!北陸新幹線車両の概要が発表されました

本日、ついに、北陸新幹線の新型車両についての発表がありました! さぁ~いよいよですね。新型車両はJR東と西の共同開発だそうです。 車両のトータルコンセプトは「大 …

P1000976.JPG
大阪みやげは懐かしい!?

メガネ屋さんでは待ち時間があることがあります。 例えば、お二人や家族でご来店のとき、1人が視力測定などをしている時や、コンタクトをはずして、お待ちいただく時間な …

ポチッと1発お願いします
そして能登島ガラス美術館

ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。秊 太陽めがねテレビCM公開中→こちらです 能登島ガラス美術館 …

pmap.jpg
楽しさいっぱい!!太陽めがね感謝祭・臨時駐車場のお知らせ

日曜日の天気が気なって仕方がない、店長の柿木です。 土曜日の天気が怪しいため、それがずれて日曜の天気が雨と予報にでたり曇りになったり・・・ 今のところは晴れか曇 …

レイバン Special week終了まであと5日!みなさまお待ちしておりまーす!#太陽めがね#タヌキ副店長と副副店長#タヌキも気合いを入れました!#暑い中、店前でご苦労さまです!#レイバン Special weekもうすぐ終了!
レイバン Special week終了まであと5日!みなさまお待ちしておりまーす!

レイバン Special week終了まであと5日!みなさまお待ちしておりまーす! #太陽めがね#タヌキ副店長と副副店長#タヌキも気合いを入れました!#暑い中、 …

お客様から「宇宙いも」なるモノいただきました。イモ️食べれるの️初めて見ます️ネットで調べてみると、まるで隕石のようだから宇宙いもと名前が付いたらしいです。育てやすく、葉っぱも青々と茂りグリーンカーテンに最適️さらに実は収穫して食べれるとは️なんて一石二鳥️今年の太陽めがねのグリーンカーテンはこの「宇宙いも」に決定️がんばって育てるぞー️#太陽めがね#宇宙いもって何ですか?#今年は宇宙いもグリーンカーテン#夏、見にきてね️
お客様から「宇宙いも」なるモノいただきました。

お客様から「宇宙いも」なるモノいただきました。 イモ️食べれるの️初めて見ます️ネットで調べてみると、まるで隕石のようだから宇宙いもと名前が付いたらしいです。育 …

070603_0911~0001.jpg
金沢・百万石まつりでは必ず行われる地元行事。太鼓行列です

金沢百万石まつりは昨日行われた大名行列がメインイベントなのですが、それに協賛というか、やっぱりお祭りなので、地元でみんなが参加できるイベントもあります。 それが …