「メガネ」はいざという時にやっぱり必要なものです。
今朝というのか、今日未明といいのかわかりませんが、深夜2時に石川県を震源とする地震がありました。
隣の津幡町という場所が震度4、金沢は震度3でしたが、ここ鳴和は隣町よりなので震度3.5といった感じでしょうか?
とにかく、真夜中の地震で結構あせりました・・・
そんな中、ど近眼の店長がまず最初にしたことは何だったでしょうか?
1.携帯電話を探した
2.テレビのリモコンを探した
3.怖くて動けなかった
さ~どれでしょう?
実は「メガネを探した」でした!!(回答になくてすみません)
3も一部あるのですが、まず探したのは「メガネ」でした。
ど近眼な店長は携帯を探しすのも、テレビを見るのも「眼が見えない」と何も出来ないのです。歩くことともままなりません。
ということで、今日皆さんにご提案したいのは
「やっぱりメガネを1つは持っておこう」
ということです。
ちなみに私のメガネですが、一番上が現在使っているもの、その下がその前、一番下がさらに前のもので、いつでも使えるように準備してあります。これ以外にも出張時などで問題があったときのために出張カバンの中に予備メガネも入っています。
特にコンタクトを普段お使いの方でメガネを持っていない、もしくは古くて使えない。という方。
メガネの所持を強くお勧めします。
関連記事
-
免許更新時の視力検査はこうなっています。(免許センターでの視力検査の受け方)
メガネを買い換えるタイミングの1つに自動車などの免許の更新というのがあると思います。 実際、多くの方が更新前に視力を気にされ来店されます。 では、実際に免許更新 …
-
太陽めがねの年に一度の「在庫処分市」へのご来店ありがとうございました
太陽めがねの在庫処分市は本日、9/30まででした。 おかげさまで今年も多くの皆様にご来店いただきました。 ありがとうございました。 この秋から出るメガネの新作を …
-
「かきちゃん風船」がもらえる太陽めがねの感謝祭開催中!ん?かきちゃん風船って?
年に1度のビックイベントを開催中の金沢・鳴和の太陽めがねですが、メガネが安くかえる「メガネ2本目半額セール」の他にもさまざまな特典を用意しています。 まずは、お …
-
2016夏季休業のお知らせ
日頃はお世話になっております。 太陽めがねでは下記日程で休業させていただきます。 皆様にはご迷惑をお掛けいたしますがよろしくおねがいいたします。 記 休業日 8 …
-
金沢は桜が満開!鳴和・太陽めがね近くも咲き誇っております
今朝はいつもよりチョット時間があったので、会社までの出勤途中にある桜の花をパチリ! 金沢は桜が満開で、一部ではすでに散り始めております。 桜って本当にきれいです …
-
初体験!金沢・西茶屋街の「はん家」で芸子さんの芸を楽しむ
昨日、初めての経験をしました。 それはお茶屋遊び。 金沢は今でも芸子さんが普段からいる町で、浅野川の近くに主計町と東(ひがし)の茶屋街が、町の中心部である片町か …
野々市にあるインド料理店「ルビーナ」に行ってきました。
今日は、金沢の近郊、野々市町にあるインド料理店「ルビーナ」に行ってきました。 初めてのインド料理と言うことで緊張とわくわくで行きました。 数人のグループで行って …
-
レイバンSpecialweek 7/4(火)まで開催中️
レイバンSpecialweek 7/4(火)まで開催中️! #太陽めがね#タヌキ副店長#看板タヌキ頑張ってます!#冷やし中華じゃなくてレイバンフェアはじめました …
-
今年初めて、しっかり雪かきしました。
昨年は大雪だったのですが、今年は暖冬でしょうか? さっぱり雪が降りません。 それはそれで、大変過ごしやすく、雪かきもしなくていいので体も楽で、良いことばかりなの …
-
絶景!金沢の桜。これが最後の桜かな?
先日、お休みをいただいたのでちょっとドライブに。今年はゆっくりとサクラを見る機会が少なく、ちょっと寂しい気持ちだったのでサクラを見に行ってきました …