お隣富山県の黒部まで来ました。年末のご挨拶です
太陽めがねは元々めがねの卸店としてスタートし、その後小売もスタートしました。
現在も石川と富山の小売店さんにめがねを卸しています。
今日は今年一年の感謝とご挨拶を兼ねて富山県の黒部方向にある小売店さん方にご挨拶に行ってきました。いつもは年に1〜2会ほどお邪魔させていただいているのですが、今年は初めて。
前日からの雪で大丈夫かな〜と心配しましたが、高速をはじめ路面にはほとんど雪は無し。さすが、雪国だけあって除雪や融雪は行き届いていました。
お店ではめがね業界の現状や売り上げ・販売などについて話し、(結婚おめでとうも言われました!)来年もよろしくお願いしますと言って皆さんのところを後にしました。
関連記事
パソコンの故障!やっぱり突然で厳しい!!
突然パソコンが壊れました!といっても太陽めがねのではなく、向かいの鳴和プラスチックさんのパソコンです。写真は久しぶりの再セットアップの様子です。 鳴和プラスチッ …
-
今日が初登校!兄と一緒の登校なので安心です!
今日が初登校!兄と一緒の登校なので安心です!いってらっしゃ〜い!#太陽めがね#兄弟一緒に登校#けど心配で途中までついて行ってしまったよ(-_-;)
ブログランキングに登録。北陸部門です。よろしくお願いします。
先日、ブログランキングに登録して見ないか?と知人に言われました。 そう思って色んな方のページを見ているとなるほど!結構参加している方が多い。 と、いうことで、太 …
フィンランドの森の妖精「トントゥ」作りで楽しいクリスマス準備をしてきました
先日の12月1日の日曜日、所属している中小企業家同友会青年部の家族懇親会があったので参加してきました。これまでは、秋にバーベキューをしていたのですが、今年はちょ …
穴が開いていた太陽めがねに店頭に新顔が登場
先日8/17日のブログでご紹介した「太陽めがね前での穴掘り」ですが(http://www.taiyomegane.com/megane1st/2007/08/p …
赤ちゃん(赤ん坊)は顔が真っ赤になるから赤ちゃん(赤ん坊)なのか?
おかげさまで退院してきました。おかげさまで母子ともに健康です。(妻はおしりが痛いと叫びますが) 当たり前かもしれませんが、わからないことばかりです。私なんかは泣 …
不安定な天気
今日は朝から不安定な天気です。短時間に雨が「ダァー」っと降ったかと思うと、「ぱっと」晴れたり。本当に気まぐれな夏の天気です。 関東では夕方になると雷が鳴って夕立 …
そして能登島ガラス美術館
ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。秊 太陽めがねテレビCM公開中→こちらです 能登島ガラス美術館 …
太陽めがねに赤ちゃんが誕生!大変でした
太陽めがね・店長にめでたく今日3/1のお昼過ぎの赤ちゃんが誕生しました(*^_^*)元気な男の子です ここ2~3日大変でしたが、無事生まれて良かったです。。 と …
立派な古民家!圧巻です
お休みを利用して、妻のおばあちゃんのお家に遊びに行ってきました。 場所は石川県の七尾市。普段行く七尾といえば港がある街でいわゆる「平地」のイメージでしたがおばあ …