夏の思い出・・(ヤンマーミュージアム)
2014/09/09
更新がちょっとあいてしまいましたが、夏の思い出とうことでUPします。
夏休みということで、子供たちとどこも行かないわけにはいけないやろう~ということで、それなりにドライブが出来て、私が行って見たい!(ここ重要)といういことで候補に挙げたのが、滋賀県長浜市。
なぜ、長浜か?といいますと・・
やってきました「ヤンマーミュージアム」です。
ヤンマーといえば、「小さなものから、大きなものまで、動かす力だヤンマーディーゼル~♪」でおなじみのあのヤンマーです。
ヤンマーの創業者・山岡孫吉氏が長浜出身ということで、長浜工場に隣接して作られてたこのミュージアム。
「豊富な展示内容とワークショップを通じて「ここにしかない感動」を皆様に体感いただくことをコンセプトとしています。」というだけあって、楽しませていただきました。
中は、農機具や建機、マリンなどのテーマ別になった展示室や、歴代のエンジンが展示されたエンジギャラリーなどがあり、実際に乗ったり、触ったりする事も出来ます。
また、下の写真は小型パワーショベルの内部を見せたモデル。
そして、2Fの一部が外部露出になっていまして、1F屋根を利用したビオトープにうなっています。ここには、琵琶湖固有の動植物を観察でき、自然のままに成長するビオトープになっていました。
写真の方向では見えませんが、ここから琵琶湖も実際に見ることが出来ます。
この、ロゴは2F壁面につけられたもの。
この下に、エンジンからの廃熱で暖めた足湯が設置されており、ヤンマーのエネルギー変換技術を体感できるようになっています。
子供たちはこの足湯とビオトープ周りを裸足で走り回っていました!
という、滋賀県長浜のたびでした・・
ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいしま す<(_ _)>

太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。
以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼できる商品を少しでも安く提供することにより、皆様とともに歩んできました。
太陽めがねは『視生活のアドバイザー』として視力測定やフレーム、メガネレンズの提案はもちろんのこと、パーツの交換、フィッティングなどアフターザービスにも万全の取り組みを行っております。
これからも上質な商品と快適なサービスの提供を目標に皆様のご来店をお待ちしております。
太陽めがね鳴和店~国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」在籍
https://www.taiyomegane.com/
〒920-0804 石川県金沢市鳴和2-2-3
TEL:076-251-9902(救急レンズ) FAX:076-251-0488
営業時間 平日9:00~19:00 日・祝日9:00~18:30
定休日:水曜日
関連記事
-
-
ついに30歳。新たな30代をすごす?
本日2月19日は記念すべき日です。何が記念すべき日かと言いますと・・ 「じゃ~ん、私・店長柿木の誕生日」なのです!! しかも、今日でついに30歳に …
-
野々市にあるインド料理店「ルビーナ」に行ってきました。
今日は、金沢の近郊、野々市町にあるインド料理店「ルビーナ」に行ってきました。 初めてのインド料理と言うことで緊張とわくわくで行きました。 数人のグループで行って …
-
-
2006年もあと少し。金沢・太陽めがねをご愛顧いただきありがとうございました。
ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。秊 2006年もいよいよあと少しとなりました。(2日もブログを …
-
-
卯辰山は金沢市民憩いの山。そこからの絶景
ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。 今日は地元金沢市鳴和の鳴和商店街の …
-
-
久しぶりの白山スーパー林道。紅葉が最高潮でした
昨日、所属している鳴和商店街振興会の研修旅行がありました。今年は近場でということで、白山スーパー林道と世界遺産「五箇山」散策、そして、鮎の食べ放題を食べて、高岡 …
-
-
そして能登島ガラス美術館
ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。秊 太陽めがねテレビCM公開中→こちらです 能登島ガラス美術館 …
-
-
金沢・百万石まつりでは必ず行われる地元行事。太鼓行列です
金沢百万石まつりは昨日行われた大名行列がメインイベントなのですが、それに協賛というか、やっぱりお祭りなので、地元でみんなが参加できるイベントもあります。 それが …
-
-
太陽めがね年に一度の在庫処分市開始です!
今年も太陽めがねの年に一度の「在庫処分市」を開催します。 このセールは秋から開催されるメガネの新作発表を前に、商品の入れ替えの為に行わせていただくものです。 メ …
-
メガネ2本目半額セールのご来店ありがとうございました。平成から令和ですね。
先月末まで開催の、メガネ2本目半額セールでは多くの皆様のご来店ありがとうございました。 そして、4月になり、新元号が発表になりましたね♪ 「平成」から「令和」に …
-
-
立派な古民家!圧巻です
お休みを利用して、妻のおばあちゃんのお家に遊びに行ってきました。 場所は石川県の七尾市。普段行く七尾といえば港がある街でいわゆる「平地」のイメージでしたがおばあ …