P1030808
関連記事
-
HOYA ピンフィールの智金具破損!きれいに修理できました
こんにちは!太陽めがね・店長の柿木です。 在庫処分市まっただ中ですが、太陽めがねは売るだけではありません。もちろん、アフターサービスもしっかりさせていただいてお …
バーレーンに勝利(^^)v
やった。勝った。1−0。 うれしいな。(^^)v
メガネは誰でも作れるってご存知ですか?
今日はちょっとまじめなお話。 突然ですがメガネに関する質問です 「メガネを作るのに日本では資格等が無くだれでも出来る?って知っていましたか」 というものです。 …
今日は会合に参加です。自社の役割なのについて考えました。
昨夜は石川県中小企業家同友会という異業種交流会団体の会合に行ってきました。 私は入会して4〜5年ほど経つのですが、昨夜は新入会員を迎えてのオリエンテーションでし …
久しぶりの街はクリスマスモードでした
久しぶりに金沢の繁華街竪町に行きました。夜だったので外はほんとに寒くなり、冬が近づいているな〜と感じていました。この季節になると写真のようにイルミネーションがき …
北陸1の繁華街、夜の「片町」に久しぶりに行きました
昨日、久しぶりに夜の「片町」に行って来ました。片町は金沢の中心部、兼六園の近くにあり、デパートや専門店などの商業集積地帯です。また、夜は、北陸1の歓楽街として、 …
今年で4年目。太陽めがねの「合格祈願すべらないめがね拭き」を鳴和中学校へ贈呈して来ました
昨日でセンター試験も終わり大学受験の方は2次試験までちょっと一服という感じでしょうか? そして、高校受験はいよいよ本番になってきました。 そんな中、本日。今年で …
金沢で沖縄?
先日、ある会の勉強会&のみ会がありました。場所は金沢の繁華街、片町にある「うまいもの亭じゃぽん」で行われました。普段なかなか会わない方々と楽しく食べて、飲んでい …
To b. by agnes b.(トゥービー バイ アニエスベー)新作メガネフレームのご紹介です
新発売商品のご案内です。 アニエスベーのメガネは以前から人気のあるシリーズなのですが、この度そのアニエスベーの妹分として新ラインナップが発売されました。 それが …
メガネはアフターサービスも大事。太陽めがねは売った後もきっちりします
太陽メガネには創業からずっと使用しているキャッチフレーズがあります。 それは、「アフターサービス万全の太陽めがね」であると言うこと。 …