金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

師走になりました。関係ないですが母校に行って来ました

   

早いもので今日から師走です。師も走るという事で母校の様子を・・
という訳では無かったのですが、今日たまたま母校に行きました。

店長は大学までずっと金沢でして、地元・森山町小学校、鳴和中学校を卒業し、高校は金沢西高校に行きました。
そして、大学は金沢工業大学。機械システム工学科を無事卒業し、それから東京にあるメガネの専門学校に行っております。(もちろん、メガネ学校も卒業しましたよ)

実は、大学の金沢工業大学。名前は「金沢」と付いてますが、実際の所在地はお隣の野々市市(昔は野々市町)なのですが、ほんとに道路1つ隔てて金沢市なのでま、いいでしょう。

よくわからない話の流れになっていますが、太陽めがねの所在地「鳴和」は野々市とは金沢市の中心部から見ると反対側でして、なかなか行く機会がありません。

そんな中、今日は野々市に行く用事がありましたので、折角なので母校でも寄ってみようかと勝手に行った次第です。

平日の午後なので、学生が居ました。しかも、結構な数。(自分たちの時こんなに学生大学に来てたかな・・)

ということで、久しぶりに学生の雰囲気漂りまくりです。

ちょうど私の入学時だったかな?竣工した8号館。あれから20年。あまり古さを感じません。
今日も多くの学生が出入りしてたので、現在も講義などで使用しているんでしょう。

IMG_5783

そして、反対側の5号館から1号館。

この建物は号数が古いのでお解りかと思いますが、ちょっと古いです。でもね、こちらもいい感じ。

IMG_5784

そして、やっぱり外せないのは図書館。「LC」(ライブラリセンター)と呼んでいるのですが、この図書館は全国的にも有名(だったはず)

内部の書庫スペースもほぼ学生が自由に出入りできます。

店長、このLCの入館証を持ってましたので、久しぶりに中に入ってきました。

IMG_5785

いや~、学校の図書館っていいわ~。近くやったらもっと行きたいな~

と思った今日の午後でした(^_^;)

ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいしま す<(_ _)> ポチッと1発お願いします

 - 地域ネタ雑談等

  関連記事

07-10-15_20-51.jpg
決してネタが無いわけでは無いのですが・・・

IOFTも終わり、メガネネタも無いわけでも無いのですが、紹介できるものが少ない・・・ と言うわけで、久しぶりにプライベートネタを 店長に子供(息子です)が生まれ …

ポチッと1発お願いします
東京で感じた若いお父さんのメガネ

今日、と言ってもこの記事を書いているのはもう、19日ですが、東京に来ています。 子供のためのお休みで、家族サービスですが、そんな中でもやっぱり気になってしまうの …

CA310059.jpg
新メニューの味

昨夜の晩ご飯は石川県では有名なラーメンチェーン○番ラーメンの新表品!!餃子カツ丼とラーメン。新商品ということで写真を撮ってみた。どんぶりと言っても小さいのであま …

HI3A0017.JPG
久しぶりのボーリング。

久しぶりに友人とボーリングに行きました。私を入れて全部で3人。 年齢はそれぞれ違うのですが、昔のバイト先の先輩とのお付き合いから広がった方たちです。 まずは、焼 …

ポチッと1発お願いします
メガネに落雷!すごいことです

ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。    なんと、メガネに落雷があったというニュースを知り …

毎月10日は「メガネ点検の日」太陽めがねでは無料サービス行っています

メガネがよくズレ落ちてくる。メガネをかけると耳の後ろが痛くなる。レンズを洗っても汚れが気になる、などなど、メガネを掛けているといろんな事が起こります。 それ以外 …

HI3A0431.JPG
「経営者にとっての企業のメンタルヘルス」について学んできました

 本日、店長が入っている石川県中小企業家同友会の勉強会がありました。 3つの分科会があったのですが、今回参加したのは「メンタルヘルス」についての分科会 …

太陽めがね感謝祭情報~VOL.3 当日の臨時駐車場のご案内

感謝祭の準備に社員一同頑張っている太陽めがねです。 今度の日曜日5/20の感謝祭は太陽めがね店頭の駐車場で行います。 となりますと、お車でご来場の皆様の駐車場の …

photo.jpg
勉強しなくては!!

先日、ある勉強会でホテルイン金沢に行きました。ホテルイン金沢は金沢駅前にあるホテルで以前はホリデイン金沢と言われていました。 その会で理念とは「理想の姿を念ずる …

HI3A0024.JPG
暑さでマヒ?自動ドアがちょっとおかしい

暑さのせいでしょうか?それても先日金沢で起こった雷雨の影響でしょうか? 太陽めがねの自動ドアの調子がちょっと前からおかしくなっていまして、点検してもらいました。 …