今年も「合格祈願 すべらないメガネ拭き」を鳴和中学校に贈呈して来ました
今年も「合格祈願 すべらないメガネ拭き」を鳴和中学校に贈呈して来ました!
いや~今年もこの季節になりました。2008年から毎年行っている「すべらないめがね拭き」の贈呈を今年も行いました。
まずは、地元鹿島神社でのお祓いから。しっかりお祓いをしていただき、授かります。
そして、鳴和中学校に行ったのですが、今年はこれまでとは違って、なんと体育館での贈呈に!!
これまでは校長室で生徒の代表にお渡ししてたのですが、今年は3年生全員の前で贈呈・・
で、突然校長先生から渡す前に挨拶というか、言葉が欲しいと言われ、さらに「え~~!」っと(だって、準備してないし・・)
そこは、OBでもなり大人なので、おどおどしても仕方がない。しかもマスコミさんも来てるし・・
ということで、即席で話しました(取りとめのない内容になっちゃいましたが・・)
そして、生徒の代表に贈呈。
男の子は知ってる先輩の息子さんでした)^o^(
改めてご説明いたしますと、すべなないメガネ拭きは裏面にシリコンのゴムが付いており、手で拭くときに指先が滑らず力が入れやすくなっています。
これにかけて、合格祈願すべらないメガネ拭きにした訳です。
受験生の皆さん、いよいよ本番ですね。これまでの成果を緊張せず平常心でだしていただければきっと希望はかなうと思います。
頑張ってくださいm(__)m
また、取材に来ていただきました、MRO(北陸放送)さん、HAB(北陸朝日放送)さん、北国新聞社さん、北陸中日新聞さん
ありがとうございました。生徒たちも取材が来たという事で喜んでいました♪
関連記事
-
今朝の土砂降りが嘘のよう️午後は晴れ間がでてきました️#太陽めがね#朝の土砂降り#お日様でてきた️
今朝は土砂降りでしたが、嘘のよう️午後は晴れ間がでてきました️ #太陽めがね#朝の土砂降り#お日様でてきた️
-
合格祈願すべらないメガネ拭きの授与の記事が金沢市立鳴和中学校の学校便りに記載されました
金沢ではいよいよ公立高校の受験が始まります。私立高校の受験はすでに終わっているので一息ついていた子もいるかと思いますが、大抵の子どもたちはこの公立高校の受験が本 …
-
2021年もあと1週間。太陽めがねの年末年始のご案内
2021年もあと1週間。太陽めがねの年末年始のご案内です。 太陽めがねは 年内は12月30日 18時まで営業しております。 (29日は水曜日で定休日です) また …
-
今日で本当の最後の保育園!お迎えに行くのもこれが最後!
玄関で先生方がお別れの挨拶をしてくれました!入所して初めての担任の先生が、静かに息子をギュっと抱きしめて『頑張ってね』と……もう2人を見てると……涙が溢れて…… …
-
太陽めがねでPayPayの取り扱いを行っております!しかも!100億円キャンペーン第二弾開催です!
「お支払いは、スマホひとつで完了」ということで、テレビなどでも話題のPayPay(ペイペイ)ですが、 太陽めがねでも取扱いを開始しております。 テ …
-
東京出張その1
昨日はお店をお休みさせてただきました。すみませんでした。 それで、向かった先は東京。 久しぶりに小松空港から飛行機にて東京です。 天候は朝からこの時期らしい、ぐ …
-
ついに金沢にも雪が…積もってしまった
全国的に天気が荒れているみたいです。 先日は太平洋側で爆弾低気圧が発生し、大変だったみたいですが、今日は日本海側が荒天に。 その結果ついにここ金沢でも夕方から今 …
-
「ひゃくまんさん」と私
今日のブログは「ひゃくまんさん」と私ということで はぁ?って感じかもしれませんが・・ 「ひゃくまんさん」とは石川県観光PRマスコットキャラクターのことでして、 …
-
ココカラマルシェ2018にアイビジョンプロジェクトとして出店します
太陽めがねも参加しているEVP(アイビジョンプロジェクト)で今度の3月25日(日曜日)に開催される「ココカラマルシェ2018」に出展させていただきます。 ここか …