太陽めがね「夏の社会見学」が無事終了しました!
2016/08/20
昨日、太陽めがねとして初めての試みである、 太陽めがね「夏の社会見学」が無事終了しました!
今回はその様子をご紹介します~
今回見学先は鳴和にある「加賀種食品工業」さまです。
まずは、太陽めがねに集合し、みなさんで移動です。店長はガイド役です♪
加賀種さんに移動し、会議室でご挨拶&ご説明を頂きました。
DVDで原料へのこだわりや工程などをお勉強。この時点でかなり楽しみ~
お忙しい中、日根野社長自らご説明を頂きました。本当にありがとうございます!
やっぱりトップの方自らのご説明は想いが本当に伝わりました!
それでは、いよいよ工場へ~
何と!六階建ての工場の一番上でもち米を蒸して、ついて、お餅にしています。
説明していただいた、加賀種の横山さん。すっごく上手でわかりやすいご説明でした♪
当たり前ですが、最中の皮ってお餅を本当に焼いて作ってるんですよ~。
工場ならではの特典として、出来立てアツアツの最中の皮を頂きました。
パリパリで、香ばしくて、お米も甘みもあって本当においしい~
その後も、手作業で丁寧に梱包し、全国のお菓子屋さんなどへ発送している様子などを見せていただきました。
最後に参加していただいたみなさんで記念撮影。
加賀種食品工業様 本当にありがとうございました
次回は何処にしようかな~
関連記事
-
久しぶりに七尾まで出張にきました
太陽めがねは卸からスタートし、現在も卸業務も行っています。 今日は、久しぶりにお得意先である石川県七尾市に行ってきました。 仕事を終え、ちょっと一服と立ち寄った …
-
これは何?食べれるのか?辛いのか?
さて、太陽めがねではカウンターの奥に生け花を飾っています。実は、この生け花、店長の母がいけているのですが、先日の生け花を見てちょっビックリ!しました。なぜって? …
-
環境に・エコに・見た目の美しさに・電気代の節約に・・・今年挑戦しています
いや~暑い日が続いています。金沢では昨日の最高気温が35℃。今日も34℃越えと7月だというのに以上に暑い今日この頃です。 今年のこの暑さを見越して・ …
見られているという自覚
今日は少しカタイ話を! 当店のような専門店の路面店では絶えずお客様がいるということはあまりありません。(そうなってくれるとうれしいのですが(^_^;)) ただ、 …
-
やっと大雪も終わったか?晴れ間に雪山登山
やっと大雪は峠を越えたそうです。今日の金沢は日中晴れとなり、久しぶりに太陽の暖かい日差しと青空がのぞきました(*^_^*) やっぱり天気がいいっていいよね~うれ …
-
お祝い事は続くもの♪結婚式2次会part2
ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。秊 太陽めがねテレビCM公開中→こちらです お祝い事は続きます …
-
初体験!金沢・西茶屋街の「はん家」で芸子さんの芸を楽しむ
昨日、初めての経験をしました。 それはお茶屋遊び。 金沢は今でも芸子さんが普段からいる町で、浅野川の近くに主計町と東(ひがし)の茶屋街が、町の中心部である片町か …
-
太陽めがねホームページを全面リニューアル。新生「太陽めがね」です
以前から、この太陽めがねのホームページをご覧の方はお気づきかと思いますが。 この度太陽めがねホームページを前面リニューアルしました!! 「パチパチ~」 以前のホ …
-
太陽めがね感謝祭情報~VOL.3 当日の臨時駐車場のご案内
感謝祭の準備に社員一同頑張っている太陽めがねです。 今度の日曜日5/20の感謝祭は太陽めがね店頭の駐車場で行います。 となりますと、お車でご来場の皆様の駐車場の …
-
盆踊り大会開催!太陽めがねもお手伝いです
今日は、太陽めがねがある鳴和の盆踊り大会です。直前まで雨により開催が危ぶまれましたが、何とか雨はもう降らないという願いも込めて開催を決定しました。店長のも私も鳴 …