太陽しんぶん10月号が完成!今月は「大人の社会見学」in金沢地方裁判所編開催します!
2020/05/25
早いものでもう、10月、なんか12月もすぐそこ~って感じがします。
おかげさまで先月9月末まで開催させていただいた、「在庫処分市」には多くの方にご来店いただきました。
本当にありがとうございましたm(__)m
秋から始めるメガネ業界の新作発表を前に、旧モデルを思い切って大幅割引で売ってしまう、というこの大胆企画、おかげさまで、多少店頭のスペースが空きましたので、
メガネの展示会でまた新作をいっぱい見て、仕入れて来ます。またブログなどでご紹介しますので楽しみにしてくださいね。
さてさて、太陽しんぶんの10月号が出来上がりました~!
今月のメイン記事は「大人の社会見学 in 金沢地方裁判所」募集のお知らせです!
金沢地方裁判所は兼六園のすぐそばにあるのですが、2013年に新築され非常におしゃれな建物になりました。
普段なかなか入らない建物かと思うのですが、何となく中に入ってみた~い・・
ということで、今回見学ツアーを企画した次第です。
参加は太陽めがねのお客さまで無い方も大歓迎!全く問題ありません!(^^)!
折角の機会かな~と勝手ながら思っています、是非一緒に行きましょう~
参加はこちらのリンク
https://goo.gl/forms/gKKehNzyXaqFGw2f1
もしくはお電話251-9902で受け付けております)^o^(
ご参加お待ちしております
チラシもクリックで拡大します
関連記事
-
いよいよ明日!東京へ行ってきます
以前、このシーズンは展示会が多いと書きましたが、明日から東京・ビックサイトで「めがねの総合展示会(IOFT)」が開かれます。世界的にも有名な展示会で会期は3日間 …
-
なぜ老眼になるのか?老眼の仕組みと初めての老眼鏡についてです
さて、今日は「なぜ老眼になるのか?老眼の仕組みと初めての老眼鏡について」です 店長はもう少しで43歳になります。周りの同級生なんかはそろそろ老眼を自覚してきてい …
-
太陽めがねの蛍光灯が切れた。地元の照明店「和光照明」さんが解決
太陽めがねでは店舗の為、一般の家庭より多くの照明を・電球を使っています。電球を多く使っているということは当然、電球が切れるわけですが。これが一度に全部切れてくれ …
-
非売品です~
今日は、土曜日ということで、ちょっと遊びのブログです。 タイトル「は非売品です~」。何が?といいますと・・・ このメガネです! う~ん、この写真じゃ良くわからな …
-
新メニューの味
昨夜の晩ご飯は石川県では有名なラーメンチェーン○番ラーメンの新表品!!餃子カツ丼とラーメン。新商品ということで写真を撮ってみた。どんぶりと言っても小さいのであま …
-
環境に・エコに・見た目の美しさに・電気代の節約に・・・今年挑戦しています
いや~暑い日が続いています。金沢では昨日の最高気温が35℃。今日も34℃越えと7月だというのに以上に暑い今日この頃です。 今年のこの暑さを見越して・ …
-
久しぶりの街はクリスマスモードでした
久しぶりに金沢の繁華街竪町に行きました。夜だったので外はほんとに寒くなり、冬が近づいているな〜と感じていました。この季節になると写真のようにイルミネーションがき …
-
今日は不安定な天気!でも、虹が見れました♪
今日はレンズメーカーの講習会に行ってきました。今日の金沢は不安定な天気で晴れているな〜と思ったら突然どしゃ降りの雨が降り、天気はいいのに雨が降っているなど多彩で …
-
夏休みと言えば、ラジオ体操!久しぶりです
今日は太陽めがねと店長がすんでいる金沢市森山校下の一斉ラジオ体操がありました。 地域のみんなが小学校のグランドに集まり、合同でラジオ体操を行うのです。 店長、実 …
-
今日の金沢は梅雨なのに・・・いい天気。太陽めがねも青空の下で気持ちいい〜
最近の金沢は梅雨入りしたと言うのに、雨の降る日が少ない!今日も金沢は午前中はちょっと曇っていましたが、昼ごろからはとってもいい天気 しかも、風も …