金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

明日は金沢マラソン2016。太陽めがねも鳴和商店街として応援します~

   

いよいよ明日は金沢マラソン2016!

太陽めがねも鳴和商店街の一員として「沿道賑やかし隊」として応援します!

鳴和商店街では地元を通るこのマラソンを応援するということで、応援場所はご存じ「鳴和」!

昨年鳴和はちょうどハーフ地点だったのですが、今年は20km手前となりました。

p1040631

この交差点を過ぎた直ぐの、ソフトバンクさんの前

p1040630

この辺りで応援予定です。

 

p1040629なお、明日は、マラソンの影響で交通規制がありますのでご注意ください。

午前中はマラソンの応援予定です(^_^;)

ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいしま す<(_ _)> ポチッと1発お願いします

 - 地域ネタ雑談等

  関連記事

060504_1604~0001.jpg
絶景「寝覚の床」

金沢に無事帰ってきました。今日からお仕事再開です。 さて、おととい馬篭宿のあと、長野県にある「寝覚の床」という場所に寄りました。 道路地図で見ただけなので詳細は …

2016ゴールデンウィークの営業について

直前のご案内で申し訳ありませんが、2016ゴールデンウィークの営業についてお知らせです。 5/4(水)のみお休み とさせていただきます。 ご迷惑をお掛けしますが …

CA310155.jpg
久しぶりの街はクリスマスモードでした

久しぶりに金沢の繁華街竪町に行きました。夜だったので外はほんとに寒くなり、冬が近づいているな〜と感じていました。この季節になると写真のようにイルミネーションがき …

P1000520.JPG
太陽の日

今日は夏至です。ご存知お昼が一番長い日で、太陽のことがニュースで取り上げられる日です。 久しぶりに当店の裏から太陽を撮ってみました。時間は18:20を過ぎていま …

P1010355.JPG
ついに雪が降ってきました。冬将軍到来です!

今日は朝起きてビックリ!金沢では初雪はすでに観測されたのですが、今日は朝から眼に見える形で雪が降っているのです。思わず「ブルッ」っと身震いする寒さ。あ〜ぁ、つい …

ヒマワリがつぎつぎに開花しています️宇宙イモの蔓も、もう少しで屋根に到達しそうです(≧∀≦)今年はにぎやかなグリーンカーテンになってくれてうれしいです️️朝、出勤してきた時、たくさんのお花が出迎えてくれると、うれしいもんですね️#太陽めがね#水やり頑張るぞ!
ヒマワリがつぎつぎに開花しています️宇宙イモの蔓も、もう少しで屋根に到達しそうです(≧∀≦)

太陽めがねのヒマワリがつぎつぎに開花しています️。宇宙イモの蔓も、もう少しで屋根に到達しそうです(≧∀≦) 今年はにぎやかなグリーンカーテンになってくれてうれし …

ブログのお引越し

いま、このブログを見ている方へお知らせです。 今まで使用していたブログの不調により現在、2/19までの記事しか表示されなく、その後の記事が消えている状態になりま …

P1020982.JPG
「メガネ」はいざという時にやっぱり必要なものです。

今朝というのか、今日未明といいのかわかりませんが、深夜2時に石川県を震源とする地震がありました。隣の津幡町という場所が震度4、金沢は震度3でしたが、ここ鳴和は隣 …

a3_0706
太陽めがねは「金沢市商店街プレミアム商品券」使用可能店舗です

テレビ等で全国ニュースにもなった各地域での商品券ですが、ついに!金沢市でも発売されます! 販売日は2015年8月29日(土) 1セット12,000円分(1,00 …

HI3A0313.JPG
ホテル金沢は金沢駅前に出来たホテル。ホテル金沢のお披露目パーティーに行ってきました

金沢駅前にあったホテル金沢が5/1に新装オープンになります。 今日、オープンに先立ちお披露目会がありましたのでちょっと仕事を抜け出して行って来ました。ホテル金沢 …