今年も「合格祈願すべらないめがね拭き」を鳴和中学校へ贈呈して来ました。
今年も「合格祈願すべらないめがね拭き」を鳴和中学校へ贈呈して来ました。
早いもので、最初に贈呈してから今年で9年目となります。
まずは、地元「鹿島神社」へご祈祷に行って参りました。
鳴和の地名の由来ともなった「鳴和の滝」がある、とても歴史ある由緒正しい神社です!
贈呈するメガネ拭きをしっかりとご祈祷していただきました。
そして、今年は「すべらないめがね拭き」を入れる外袋を初めてつくってみました ‼️
外袋の表には受験生への励ましの言葉で「君の桜はきっと咲く!」といれてみました ‼️
『今までの努力が実りますように ‼️』との想いからです。
そして、母校の鳴和中学校へ「すべらないめがね拭き」の贈呈です。
今年も、受験生である3年生全員に贈呈させていただきました。
今年は各クラスから代表者5名に来ていただき、それぞれに贈呈しました。
報道の方も来ていろいろと取材を受けたのですが、毎年のこととはいえ私・・・ものすごい緊張しました。決して慣れるものではないですね(´∀`*)ポッ
校舎前で、パチリ!
受験生のみなさま ‼️
最後まであきらめずに
今までの努力の成果を
発揮できるように
試験に臨んでください!
君の努力は裏切らないぞー!がんばれー!
なお、この「合格祈願すべらないメガネ拭き」は店頭で販売も行っております。1枚¥100(税込)です。
関連記事
-
鳴和で看板の製作?たのしい〜
看板の製作?あれって思われる方もいるかと思います。 昨夜この太陽めがねブログでも度々ご紹介している、当店向かいの鳴和プラスチックさんでお仕事体験ツアーをしてきま …
-
金沢市から「環境にやさしい買い物推進店」として紹介していただきました。
企業の大小や地域、商売の内容に関係なく、「環境」については考えていく必要があると太陽めがねでは思っています。 「環境」といっても、幅広いですが、 Reduce( …
-
ジュースでパワーアップ
ジュースでパワーアップ。サプリメントが効きそうな気がする。気のせい?
-
絶景!金沢の桜。これが最後の桜かな?
先日、お休みをいただいたのでちょっとドライブに。今年はゆっくりとサクラを見る機会が少なく、ちょっと寂しい気持ちだったのでサクラを見に行ってきました …
-
突然経験するめがねが壊れた瞬間。やっぱりビックリ!
今朝、突然めがねの鼻パッドがとれました。(鼻パッドというのはめがねが鼻とくっついている部分についている部品で大半が半透明なもの) よく、お客様からは「何もしてな …
臨時休業のお知らせ
桜がほぼ満開の金沢です。 お昼前から雨が降り寒くなってきました。 さて、突然の告知で申し訳ありませんが、 太陽めがねは明日4/12(火)臨時休業させていただきま …
-
ミニチュアメガネを意外な所で発見!思わず購入
今日は、午後から遅れていた子供のベビーカーを買いに妻と3人で買い物へ。 出産前に買っておいてとうるさく言われていたのだが、なんとなく実際の子供を見て …
-
今年太陽めがねで頑張っていたグリーンカーテンと宇宙いもの収穫
今年の夏、西日の強い太陽めがねを守ってくれていたグリーンカーテンを撤去しました。 え!こんな時期にって思うともいます。金沢では初雪も観測し、今日もめっちゃ寒いの …
-
そして能登島ガラス美術館
ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。秊 太陽めがねテレビCM公開中→こちらです 能登島ガラス美術館 …
-
冬の金沢・カニの金沢・大荒れの金沢
カニも解禁となりいよいよ冬の北陸らしくなってきた、金沢ですが、ついに天気も冬らしくなってきました いや~今日の金沢は大荒れの天気 風が強く、雲も流れが速い。 今 …