3月なのに寒いのね~
今週は3月だというのにとっても寒いんです!
しかも、積雪まで(少しだけどね)ありました。
ということで、日記がてらに記録します(^_^;)
3月7日
もう3月だし降らないと思ってましたw
雪かき棒、車からおろしてしまったよー
なのでワイパーの力技で雪かき……ヘタするとワイパー故障しますね………
長靴まだ……いるかな?
チューリップの芽がでたばかりなのに、寒そうでかわいそうです。
そして、翌日の8日はそれなりに積もってたのでこうなりました。
おはようございます!
朝起きてビックリの雪景色!
けれど、雪かきするほどの積もりでもないかな(≧∀≦)
お日様もでてきたので、とけるといいなぁ〜!
そして、その日なのですが太陽の力ってすごいですね~
1時間ほどで雪がとけてスッキリ!
さすが‼️お日様の力はスゴイ‼️
となりました。
あ!看板も見えてますが、現在「めがね2本目半額セール」を好評開催中です。
ご来店お待ちしておりますm(__)m
関連記事
-
おどろおどろしい天気の金沢。やっと寒い!
今朝の金沢は寒い!最低気温もついに10℃を下回り「7.8℃」になりました。 つい先日までのポカポカ陽気から考えるとすごい違い。風邪をひいている方も結構いるみたい …
-
30年記念7月の商品をお渡しに!景色がよかった
今日も金沢は朝から暑い日でした。この暑さに打ち勝ってもらうべく今日、7月の当選者にナルックス特選のバーベキューセットをお渡ししてきました。 今日は、写真は難しか …
-
久しぶりでごめんなさい。太陽新聞23号完成
久しぶりでごめんなさい。太陽新聞の23号が完成しました! この太陽新聞もおかげさまで23号!!以前の発行からちょっと時間が空いてしまいました。ごめんなさい。 今 …
-
太陽めがね店長の過去とは?秘密公開!?
太陽めがね店長こと私、柿木健雄の過去とは? 意味深な題名ですが、特に深い意味はありません。 太陽めがねは「地元鳴和でうまれたメガネ屋さんと」いうのは以前からご紹 …
-
メガネに落雷!すごいことです
ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。 なんと、メガネに落雷があったというニュースを知り …
-
太陽めがね感謝祭情報~VOL.2 ニコンVR装置が石川県初登場!
今週末5月20日(日曜)に開催の太陽めがね感謝祭。 感謝祭情報VOL.2は なんと!石川県今回初登場のニコンVR装置です~ VRとは仮想現実ということでして、専 …
-
鳴和商店街研修視察の旅~滋賀県・湖南三山~
太陽めがねがある、鳴和には鳴和商店街という組織があります。 その商店街行事としてある、秋の研修旅行に行ってきました。 今回、訪れたのは滋賀県になる湖南三山」の旅 …
-
「ロン・ミュエック」展と「コピージアム」見物
今日店長はお休みをいただきました。お休みは家族サービスということで、金沢21世紀美術館で行われている「ロン・ミュエック」展と金沢フォーラスで行われている「コピー …
-
2008年初詣ドライブ
皆様、あらためまして、おめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 1年でまとまったお休みをいただけるのがこのお正月の時期だけなのですが、なかなかゆ …
-
岡山~愛媛~香川メガネ店の旅
先日9/13,14日の2日間、岡山から愛媛・香川とメガネ店見学ツアーに行ってきました。 所属するメガネのボランタリーチェーンの企画だったんですが、実は今、手元に …