今日が初登校!兄と一緒の登校なので安心です!
今日が初登校!兄と一緒の登校なので安心です!いってらっしゃ〜い!#太陽めがね#兄弟一緒に登校#けど心配で途中までついて行ってしまったよ(-_-;)

太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。
以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼できる商品を少しでも安く提供することにより、皆様とともに歩んできました。
太陽めがねは『視生活のアドバイザー』として視力測定やフレーム、メガネレンズの提案はもちろんのこと、パーツの交換、フィッティングなどアフターザービスにも万全の取り組みを行っております。
これからも上質な商品と快適なサービスの提供を目標に皆様のご来店をお待ちしております。
太陽めがね鳴和店~国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」在籍
https://www.taiyomegane.com/
〒920-0804 石川県金沢市鳴和2-2-3
TEL:076-251-9902(救急レンズ) FAX:076-251-0488
営業時間 平日9:00~19:00 日・祝日9:00~18:30
定休日:水曜日
関連記事
-
-
和倉温泉での勉強会。社員共育とは?
所属する異業種交流会の勉強会が和倉温泉「のと楽」さんでありました。普段は金沢で行っているのですが、能登半島地震をふまえ、能登応援勉強会ということで、今回の会場は …
-
-
不安定な天気
今日は朝から不安定な天気です。短時間に雨が「ダァー」っと降ったかと思うと、「ぱっと」晴れたり。本当に気まぐれな夏の天気です。 関東では夕方になると雷が鳴って夕立 …
-
-
岡山~愛媛~香川メガネ店の旅(その2)
さて、お待ちかね!岡山~愛媛~香川メガネ店の旅(その2)です。(今日ご来店のお客さまがブログ見たよ~デミグラ丼食べて見たいと言ってくれました。) 金沢から岡山ま …
-
-
いよいよ使用は今月末まで!金沢市プレミアム商品券はお早めにお使いください
8月末より販売となった金沢市プレミアム商品券ですが、使用期限が10月31日まで。いよいよ今月末までとなっております! 販売総額20億円というビックプロジェクトで …
-
-
令和2年度森山町小学校入学式が行われました~
令和2年度の金沢市立森山町小学校の入学式が開催されました。 待望の新校舎が完成し、初めての入学式です。本来であれば華々しく盛大にというところですが、新型コロナの …
-
-
これ「なんーだ」?
このグリーンに光るものなんだと思います?実はホタルです 昨日、近所の子ども達、そのご父兄とホタルの観察会にいきました。(実は私、地区の子供会の役員をしてるんです …
-
-
2007年あけましておめでとうございますパート2
野間神社に続いて崇拝神社である。羽咋の「気多大社」へ この気多大社には子供の頃から家族みんなで初詣に言っている所です。 以前は新年を迎えた夜中に家を出て向かって …
-
-
2018ゴールデンウィークの営業について
2018ゴールデンウィークの営業についてのお知らせです。 誠に勝手ながら、5月4日(月)はお休みさせていただきます。 ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致しま …
-
-
オイシーサー!?「ミミガーチップ」サァ~
ご近所さんからお土産をいただきました。それも袋いっぱいに! 聞けば、沖縄に旅行に行っていたそうで・・ 店長としては「いいな~」の一言です。(金銭的にも時間的にも …
-
-
秋ももう終わりですかね・・
今朝の金沢は今期一番の寒さ(3.8℃)となりました。 近所の公園もすっかり紅葉も終わり、落ち葉もほぼ落ちています。 見る分にはきれいですが、きれいな物には・・・ …