ゴールデンウィークの営業について
いつも太陽めがねをご利用いただきありがとうございます。
誠に勝手ながらゴールデンウィークの営業を下記のようにさせていただきます。
5月5日(金)臨時休業
なお、5月3日、4日は祝日営業なので18:30まで
5月6日(土)は19:30
5月7日(日)は18:30までとなります。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。

太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。
以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼できる商品を少しでも安く提供することにより、皆様とともに歩んできました。
太陽めがねは『視生活のアドバイザー』として視力測定やフレーム、メガネレンズの提案はもちろんのこと、パーツの交換、フィッティングなどアフターザービスにも万全の取り組みを行っております。
これからも上質な商品と快適なサービスの提供を目標に皆様のご来店をお待ちしております。
太陽めがね鳴和店~国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」在籍
https://www.taiyomegane.com/
〒920-0804 石川県金沢市鳴和2-2-3
TEL:076-251-9902(救急レンズ) FAX:076-251-0488
営業時間 平日9:00~19:00 日・祝日9:00~18:30
定休日:水曜日
関連記事
-
-
☆臨時休業のお知らせ☆
☆臨時休業のお知らせ☆ 12月18日(月)は臨時休業とさせていただきます。 大変ご迷惑をおかけいたしましが、よろしくお願い申し上げます! #太陽めがね #臨時休 …
-
-
めがねの勉強会
今日は午後から(社)日本眼鏡技術者協会の2005年度の講習会に行ってきました。写真はそのテキストです。 店長は眼鏡専門学校(じつかは日本にはいくつかめがねの専門 …
-
-
毎年年末の恒例行事。森山のもちつきをお手伝い。
今年も森山善隣館で行われている「年忘れも餅つき大会」を見学して来ました。 普段の生活ではなかなか体験出来ない、年末の餅つきという行事を経験出来る機会として私とし …
-
-
いよいよ明日!東京へ行ってきます
以前、このシーズンは展示会が多いと書きましたが、明日から東京・ビックサイトで「めがねの総合展示会(IOFT)」が開かれます。世界的にも有名な展示会で会期は3日間 …
-
-
今年も「合格祈願 すべらないメガネ拭き」を鳴和中学校に贈呈して来ました
今年も「合格祈願 すべらないメガネ拭き」を鳴和中学校に贈呈して来ました! いや~今年もこの季節になりました。2008年から毎年行っている「すべらないめがね拭き」 …
-
-
2014年も、もちろん開催中!「現金つかみどり」でガッチリ掴んで下さい!
2014年も、もちろん開催中!「現金つかみどり」でガッチリ掴んで下さい!ということで、 太陽めがねでは、今年も好評の現金つかみどりを行なっております。 参加する …
-
-
いよいよ在庫処分市もあと1週間。実は太陽めがねを覗いてみるのに良い機会でもあるんです
太陽めがねの在庫処分市も残すところ後、1週間となりました! ご来店いただいた皆様ありがとうございます。そして、まだの方、まだ間に合います(笑) 今日は、セール内 …
-
-
金沢~小矢部~白川郷~ひるがの高原~油坂峠~勝山~白峰~金沢の旅
今日は店長のお休みの日。今回のお休みも午前中はぐだぐだしており、午後からの活動に。 しかし、今日も暑い!!暑いので海か山に行こうと思ったのですが、海 …
-
-
商店街
今日は当店が所属している商店街「鳴和商店街振興会」の総会が行われました。近所の会館で行うのですが、私は幹事役なので先に行って準備をしたところで撮った一枚です。 …
-
-
※地域活動 金沢に主催の金沢21世紀工芸祭が始まりました!
今年も金沢市が主催する金沢21世紀工芸祭が始まりました! と言っても、なんですか?とい方もいらっしゃるかと思いますので、ちょっとご説明 金沢21世紀工芸祭は、ク …