所用で小学校へ行ってきました。金次郎さん……なぜか…マスクしてましたwww#太陽めがね #二宮金次郎さんマスク︎#意外に似合うねw

太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。
以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼できる商品を少しでも安く提供することにより、皆様とともに歩んできました。
太陽めがねは『視生活のアドバイザー』として視力測定やフレーム、メガネレンズの提案はもちろんのこと、パーツの交換、フィッティングなどアフターザービスにも万全の取り組みを行っております。
これからも上質な商品と快適なサービスの提供を目標に皆様のご来店をお待ちしております。
太陽めがね鳴和店~国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」在籍
https://www.taiyomegane.com/
〒920-0804 石川県金沢市鳴和2-2-3
TEL:076-251-9902(救急レンズ) FAX:076-251-0488
営業時間 平日9:00~19:00 日・祝日9:00~18:30
定休日:水曜日
関連記事
-
-
岡山~愛媛~香川メガネ店の旅(その1)
岡山~愛媛~香川メガネ店の旅本編です。(デジカメが帰ってきました) まずは金沢からおなじみサンンダーバードで新大阪まで移動です。 今回の旅で同一車両で一番長い時 …
-
-
太陽しんぶん10月号が完成!今月は「大人の社会見学」in金沢地方裁判所編開催します!
早いものでもう、10月、なんか12月もすぐそこ~って感じがします。 おかげさまで先月9月末まで開催させていただいた、「在庫処分市」には多くの方にご来店いただきま …
-
-
夏祭り!打ち上げ!
当店は地域活動に積極的に参加し、より良い社会つくりに貢献することをもっとうにしています。 今日は町内の納涼夏祭り盆踊り大会がありました。初めは雨で開催が心配され …
-
-
ついに金沢にも冬の使者が・・・今日初雪です
2010年の金沢は今日12/9が初雪となりました。 意外と遅いな~と思いましたが、昨年より5日早いそうです。 風が強いのはもちろんですが、寒いのも当然です。 寒 …
-
-
3月なのに寒いのね~
今週は3月だというのにとっても寒いんです! しかも、積雪まで(少しだけどね)ありました。 ということで、日記がてらに記録します(^_^;) 3月7日 もう3月だ …
-
-
やっとひまわりが咲きました。しかし台風が心配です。
今日の金沢はとても良い天気でした。青い空が高く、雲もほとんど無く、そして、暑くない!(過ごしやすい)ほんとに良い日でした。 と、ふと見ると、うちの「ひまわり」が …
-
-
夕焼け
夕焼けがきれい。うちの店もきれい。 太陽めがね太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。 以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼できる商品を少 …
-
-
夏の準備にあたって。今年もやりますグリーンカーテン
太陽めがねは南側にお店が面しており、お日様がよく当たります。 冬場は良い出のすが、大変なのはこれからの季節。西側がガラス面になっており、モロにお日様の暖かさをう …
-
-
誰でも参加できます!ZOOMを用いた太陽めがねオンライン相談を5/17日曜日に開催します~
緊急事態宣言が石川県も解除になりました。少しずつですが以前の様子に戻ろうとしています。 しかし、新しい生活様式の提示があったように完全に元通りとはいかないと思い …
-
-
やきとり、子育てメッセ、ひゃくまんさん、ヤキトリの巻
やきとり、子育てメッセ、ひゃくまんさん、ヤキトリの巻という、タイトルの今回のブログ。 (の巻は「の、まっき」って昔あったアニメ風で(^_^;)) まずは、10月 …