金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

ちょっと前に植えた、『宇宙いも』から芽が出て蔓が伸びてきました!

      2017/06/21

ちょっと前に植えた、『宇宙いも』から芽が出て蔓が伸びてきました!
いよいよネットを張ることにしました!

太陽めがね応援隊の方にお手伝いをしていただいて、グリーンカーテンのネット準備はOKです!宇宙いもの根元に植えた、ミニヒマワリも元気に育ってきております!

毎日の成長が楽しみです!お店に行くのが楽しみになってきた!

#太陽めがね#宇宙いも #グリーンカーテン

ちょっと前に植えた、『宇宙いも』から芽が出て蔓が伸びてきました!いよいよネットを張ることにしました!太陽めがね応援隊の方にお手伝いをしていただいて、グリーンカーテンのネット準備はOKです!宇宙いもの根元に植えた、ミニヒマワリも元気に育ってきております!毎日の成長が楽しみです!お店に行くのが楽しみになってきた!#太陽めがね#宇宙いも #グリーンカーテン

 - 地域ネタ雑談等

  関連記事

社会見学ツアーin石川県庁本日しめきりです!まだ若干の余裕があります!#太陽めがね #社会見学ツアー in石川県庁#本日しめきり#おいらと一緒にレッツ県庁!
社会見学ツアーin石川県庁本日しめきりです!(締切ましたm(__)m)

まだ若干の余裕があります!でしたが、8/18おかげさまで満席となりました。 #太陽めがね #社会見学ツアー in石川県庁#本日しめきり#おいらと一緒にレッツ県庁 …

meganemovie.jpg
「祝・映画めがね」ベルリン国際映画祭・ザルツゲーバー賞受賞

  昨年太陽めがねが試写会を行った映画「めがね」、がこの度ベルリン国際映画祭で日本映画としては初めてザルツゲーバー賞を受賞しました!!   …

P1000162.JPG
ガラス瓶の中に入った「かぶと」

お客様から大変すばらしい物をいただきました。 それは、ガラス瓶に入った細工物。 よく、ガラス瓶に入った「船」を目にすることがあると思いますが、それを「かぶと」で …

iraka.jpg
合格祈願すべらないメガネ拭きの授与の記事が金沢市立鳴和中学校の学校便りに記載されました

金沢ではいよいよ公立高校の受験が始まります。私立高校の受験はすでに終わっているので一息ついていた子もいるかと思いますが、大抵の子どもたちはこの公立高校の受験が本 …

img_7793
やきとり、子育てメッセ、ひゃくまんさん、ヤキトリの巻

やきとり、子育てメッセ、ひゃくまんさん、ヤキトリの巻という、タイトルの今回のブログ。 (の巻は「の、まっき」って昔あったアニメ風で(^_^;)) まずは、10月 …

P1030587.JPG
2014太陽めがねの夏の準備!今年も朝顔カーテンを設置しました

6月も後半になりました。ということは、あっという間に7月になり夏になり・・ はぁ~、月日が経つのは本当に早いですね~。 ということで、太陽めがねも夏支度というこ …

今日で本当の最後の保育園!お迎えに行くのもこれが最後!玄関で先生方がお別れの挨拶をしてくれました!入所して初めての担任の先生が、静かに息子をギュっと抱きしめて『頑張ってね』と……もう2人を見てると……涙が溢れて……ずっ〜と上をむいて涙を我慢してました#太陽めがね #最後の保育所
今日で本当の最後の保育園!お迎えに行くのもこれが最後!

玄関で先生方がお別れの挨拶をしてくれました!入所して初めての担任の先生が、静かに息子をギュっと抱きしめて『頑張ってね』と……もう2人を見てると……涙が溢れて…… …

HI3A00731.jpg
いとこの結婚式

いとこの結婚式に参加してきました。   チャペルでの挙式は何度か参加していますが、毎回毎回、神聖な気持ちになります。 その後、披露宴へ   …

今日が初登校!兄と一緒の登校なので安心です!いってらっしゃ〜い!#太陽めがね#兄弟一緒に登校#けど心配で途中までついて行ってしまったよ(-_-;)
今日が初登校!兄と一緒の登校なので安心です!

今日が初登校!兄と一緒の登校なので安心です!いってらっしゃ〜い!#太陽めがね#兄弟一緒に登校#けど心配で途中までついて行ってしまったよ(-_-;)

CA310317.jpg
カタクリの花はどんな花?初めてなのでちょっと楽しみ

太陽めがねに良く遊びに来てくれる、先代からのお友達が植木鉢を持ってきってくれました。 「良いのになったから、お店にしばらく飾っておきなよ!」って。 見たのですが …