経営者としての勉強も大事です
店長は太陽めがねの2代目です。
あれ、もしかして、ブログでこれまで言ったことは無かったかも?
ということは、この先、経営者として運営にも携わっていかなければなりません。
以前からその一環として中小企業家同友会という勉強会に参加しているのですが今日はその全国総会が金沢で行われました。
全国の企業の社長さんたちがなんと「1500名」近く、金沢に集合しお互いに勉強しあうのです。
今回は、石川県が開催県ということで私たちはホスト役。朝から全国からのお客さまを出迎えて、ちょっとクタクタになりました。
しかし、勉強会は非常に良い時間でした。「経営の目的」とは、のテーマのもと少人数に別れ全国の経営者たちとそれぞれの想いや会社の存在意義、社員との係わり合いについて議論しました。
一部の抜粋ですが「経営とは利益のみを求めるのでは無く、存在することによりお客様に喜ばれ、その地域に無くてはならない会社になると共に、社員においては社会教育の一端も担なっている」
と言うような話も出ました。
明日も、午前にこの続きを行います。
全国の方とお知り合いになれるってすごいな〜とちょっと感動しました。
ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。秊
関連記事
「祝・映画めがね」ベルリン国際映画祭・ザルツゲーバー賞受賞
昨年太陽めがねが試写会を行った映画「めがね」、がこの度ベルリン国際映画祭で日本映画としては初めてザルツゲーバー賞を受賞しました!! …
五月人形を久しぶりに飾る。30年物の五月人形は・・・
4/22(日)は太陽めがね新店舗2周年イベントお得がいっぱい!!→詳しくはクリック ひな祭りが終わり、五月人形を飾らなければと思いつつ日が経ち、気が付けばすっか …
福井にドライブ~
久しぶりに丸1日のお休みをもらいました。 そこで、家族みんなで出かけることに。 はじめは琵琶湖方面へと思っていたのですが、出発が遅くなったので途中の福井で高速を …
これからの時期。めがね業界は展示会ラッシュです
これ、何だと思います?じつはめがねに関する各種展示会の案内状なんです。 これからの時期めがね業界は展示会ラッシュに入るんです。 一番大きいのは東京・ビックサイト …
東京4日目ですが、ちょっと寄り道してお台場の潮風公園にガンダムを見てきました
4日目の講習が終わりました。いよいよ残り1日となりました。 ここ数日は実技なども加えた内容たっぷりでちょっと大変になってきました。 さて、そんな中今日の講習後、 …
金沢は市街地もすっかり紅葉しています。そして、太陽めがね前も・・・
今日は雨の金沢です。 すっかり日の落ちるのも早くなり、金沢は市街地の街路樹もすっかり紅葉しています。 普通に見て楽しむには良いのですが、近くにあれば …
今週のお花はお正月とポピーの組み合わせ
先週は鮮やかな桜でしたが、今週の生け花は「おもと」と「ポピー」の組み合わせです。 「おもと」とは漢字で書くと「万年青」。昔から、めでたい植物、不老長寿の縁起のよ …
-
太陽めがね感謝祭を5月21日(日)に開催します!
告知 今度の日曜日5/21に太陽めがね店頭で「太陽めがね感謝祭」を開催させていただきます。 これは、日頃ご愛顧頂いただいておりますお客さま、地域の皆様などに楽し …
-
たいようしんぶんVOL.25が完成しました~
たいようしんぶんVOL.25が完成しました~。 お待たせいたしました。太陽しんぶん25号が出来上がりました。 本来はもう少し、早く発行をと思ったのですが・・ な …
県民エコライフ大作戦に太陽めがねも参加しています
地球温暖化は、人類あげて解決しなければならない環境問題です。そこで、石川県では身近な地球温暖化の防止に取り組む活動として、平成18年度から県民エコライフ大作戦と …