太陽めがね「夏の社会見学ツアーin県庁」無事終了しました!!
太陽めがね「夏の社会見学ツアーin県庁」無事終了しました!!
先日8/22に開催の太陽めがね「夏の社会見学ツアーin県庁」を開催させていただきました!!
今回は夏休みという事で、新鳴和子供会さん、鳴和商店街さん、そして太陽めがねの合同企画とさせていただきました。
おかげさまで、今回23名の参加をいただきました。
で、ツアーの報告をすこしさせていただきたいと思います~♪
今回、地元のなるわ交通さんにお願いしてバスをご用意。店長が添乗員として皆様をご案内~(なるわ交通さんも鳴和商店街です)
行きのバスでパチリ。おかげさまで老若男女の皆さんが参加です!(^^)!
で、目的地の石川県庁に到着。
石川県庁の場所には行政庁舎(いわゆる県庁)、警察本部庁舎(石川県警察)、議会庁舎(石川県議会)の3棟があり、今回はこの全てを見学させていただきます。
まず最初は行政庁舎にて概要のDVDを鑑賞。
お姉さんがずっと案内してくれました。(ありがとうございます~)
石川県県庁は1.人にやさしい、2.環境にやさしい、3.災害に強いをテーマに作られたそうです。
DVDで県庁の概要について学んだあとは、議会庁舎へ
本会議開催ではなかったので、今回特別に議場まで入らせていただきました。
あ~議長席や~
議場は石川県の名産品が多くありまして、写真の壁は戸室石、壁面は加賀友禅、山中漆器、九谷焼、金沢漆器、輪島塗が、床の模様は県の木である「アテ」の模様となっているそうです
正面からの景色はありきたりなので、折角なので議長席からの眺めを
お~見渡せる~見渡せる~
そして、続いて「議長室」へ
お~プレートが輪島塗や~豪華や~
今回、石川県議会第99代議長である米澤賢司議長のご配慮により議長室も見学させていただきました。
続いて、行政庁舎に戻り、今度は運良く知事室を見学できるということで、知事室へ
知事室のある4Fはフロアーもフカフカや~
こちらもプレートが輪島塗!
谷本県知事はご不在でしたが見学させていただきました。
そして、続いて6Fの防災対策本部室へ
石川県での有事の際はこの場所で状況を確認し、適切な対応をとるそうです。
大型モニターが配置され県庁屋上のカメラから能登方面は志賀原発、加賀方面は小松ドームまで見れるそうです
それも結構な解像度で!ビックリでした
その後、警察庁舎移動したのですが、ここから先は写真NGということで・・
かつ、見学場所も・・
ですが、交通管制センターは信号機の管理や渋滞の把握などなかなか面白い場所でした)^o^(
以上、簡単ではございますが、太陽めがね県庁ツアーについてのご報告でした。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
またいろんな企画をしたいと思いますので、ご参加いただいた方も、今回ご参加いただけなかった方も次回をお楽しみにしてください。
ありがとうございました~

太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。
以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼できる商品を少しでも安く提供することにより、皆様とともに歩んできました。
太陽めがねは『視生活のアドバイザー』として視力測定やフレーム、メガネレンズの提案はもちろんのこと、パーツの交換、フィッティングなどアフターザービスにも万全の取り組みを行っております。
これからも上質な商品と快適なサービスの提供を目標に皆様のご来店をお待ちしております。
太陽めがね鳴和店~国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」在籍
https://www.taiyomegane.com/
〒920-0804 石川県金沢市鳴和2-2-3
TEL:076-251-9902(救急レンズ) FAX:076-251-0488
営業時間 平日9:00~19:00 日・祝日9:00~18:30
定休日:水曜日
関連記事
-
-
東京4日目ですが、ちょっと寄り道してお台場の潮風公園にガンダムを見てきました
4日目の講習が終わりました。いよいよ残り1日となりました。 ここ数日は実技なども加えた内容たっぷりでちょっと大変になってきました。 さて、そんな中今日の講習後、 …
-
-
太陽めがねメガネ2本目半額セールも残りあとわずかです。
太陽めがね年に1度の大セール!「メガネ2本目半額セール」 おかげさまで多くの皆様にご来店いただいております。ありがとうございます。 人気のフレームも、ブランドフ …
-
-
いよいよ残りわずか!太陽めがねの「改装・閉店セール」
おかげさまで多くの方にご来店いただいている。太陽めがね「改装・閉店セール」。 いよいよ残すところ後、5日。今月30日までとなりました。 内容ですが、1.60薄型 …
-
-
金沢21世紀美術館といしかわ動物園の旅
今日は店長お休みをいただきました。そこで、家族と一緒にお出かけです。 とは言っても、朝からではなく、お昼ごろから活動開始。 まず、行ったのは金沢に中 …
-
-
ついに、残り2日となりました。「めがね2本目半額セール」!は3月末までです
ついに、残り2日となりました。 おかげさまで好評開催中の「めがね2本目半額セール」!は3月末までとなっております。 今日は3月29日。明日、明後日の土曜、日曜が …
-
-
最近サボリ気味なこの太陽めがねブログ。赤ちゃんネタで
ちょっと最近サボり気味のこの太陽めがねブログ。ネタがあるような、無いようなという状態でなんとなく書くのを躊躇ってしまっていました。 で、困ったところに実家にいる …
-
-
メガネ一式¥8,000。2日間限りのクリアランスセール開催!!
明日からのお得なお話。 太陽めがねでは明日、26日・27日の2日間限り、クリアランスセールとしてメガネ一式が¥8,000で出来るスペシャルセールを開催します!! …
-
-
今年も「合格祈願 すべらないメガネ拭き」を鳴和中学校に贈呈して来ました
今年も「合格祈願 すべらないメガネ拭き」を鳴和中学校に贈呈して来ました! いや~今年もこの季節になりました。2008年から毎年行っている「すべらないめがね拭き」 …
-
-
今年は大変お世話になりました。新年は3日より営業します
本日で太陽めがねは今年の営業を終了しました。この一年皆様には大変お世話になりました。 特に、今年は新店舗への移転、私自身の結婚など一生にそう何度も無い、ビックイ …
-
-
太陽めがね改装2日目&最終日の様子。いよいよ明日開店です
太陽めがねの改装もあっという間に最終日となりました。今日は昨日の分と合わせてブログUPします。 まずは、今回の改装のメイン「補聴器ルーム」の作成です。 これまで …