太陽めがね年に一度の在庫処分市開始です!
今年も太陽めがねの年に一度の「在庫処分市」を開催します。
このセールは秋から開催されるメガネの新作発表を前に、商品の入れ替えの為に行わせていただくものです。
メガネ業界ってこれからの時期が新作発表の時期でして、
「新しいメガネを仕入たいな、皆さんに新作や流行のメガネをご紹介したいな~と思っても正直、店頭に並べるスペースも必要だし、仕入れる予算も必要」・・
ということで、まだまだ売れるし、売れ筋のメガネですが在庫処分市という形で皆さんにお買得に提供しよう~となったものです。
その割引はなんと!最大で「70%OFF」良いお品物なんだけど、ちょっと価格が高くて・・という商品や、
欲しかったあのブランドメガネも大処分!さらに、ブランドサングラスも最大50%OFFとなっております。
是非、お知り合いの方もお誘いいただければと思います。
また、同時開催で「補聴器フェアー」も開催!
秋のグルメキャンペーンということで、今回ワイデックス社製の補聴器
「ビヨンド」シリーズのお買い上げの方には¥5,000相当のグルメキフトを
「デイリーを含むそれ以外のワイデックス補聴器」をお買い上げの方には¥3,000相当のグルメギフトを
プレゼントいたします。(それぞれ先着3名の方)
補聴器のお試しももちろん出来ますのでお気軽にお声掛けください。
太陽めがねは「鳴和で生まれた地元のお店として」
これからも安心・信頼・お客様に満足していただける
めがねを提供し、快適な視生活をサポートさせていただきます
ご来店を社員一同お待ちしております。

太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。
以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼できる商品を少しでも安く提供することにより、皆様とともに歩んできました。
太陽めがねは『視生活のアドバイザー』として視力測定やフレーム、メガネレンズの提案はもちろんのこと、パーツの交換、フィッティングなどアフターザービスにも万全の取り組みを行っております。
これからも上質な商品と快適なサービスの提供を目標に皆様のご来店をお待ちしております。
太陽めがね鳴和店~国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」在籍
https://www.taiyomegane.com/
〒920-0804 石川県金沢市鳴和2-2-3
TEL:076-251-9902(救急レンズ) FAX:076-251-0488
営業時間 平日9:00~19:00 日・祝日9:00~18:30
定休日:水曜日
関連記事
-
-
夏季休業が終わり今日から営業再開です
こんばんは!太陽めがね店長の柿木です。 太陽めがねでは、昨日まで、3日目の夏季休業をいただきました。 お客様の中には店頭まで来て閉まってた…という事もあったかと …
-
-
冬の金沢の幕開け
2015年の冬がいよいよやってきました。 先日になりますが、11月27日に今年は太陽めがね前がアラレで真っ白になりました。 前日から「鰤起こし」と呼ばれる雷が鳴 …
-
-
静かな金沢、お盆です!
昨日から「お盆休み」に突入という方も多いと思います。 幸い金沢は昨日の午前を除いては天候にも恵まれています。気温も気持ち低い感じでちょっとすごしやすくなっていま …
-
-
金沢は桜が満開!鳴和・太陽めがね近くも咲き誇っております
今朝はいつもよりチョット時間があったので、会社までの出勤途中にある桜の花をパチリ! 金沢は桜が満開で、一部ではすでに散り始めております。 桜って本当にきれいです …
-
-
岡山~愛媛~香川メガネ店の旅(最終話)
太陽めがね店長柿木の、メガネ店めぐり。いよいよ最終話になりました~ 昨日は四国に渡り「川之江駅」に降り立ったところまでご紹介しました。 で、今日はその続きから。 …
-
-
経営指針
先日から経営指針なるものを作ろうと思い、講座を受けています。経営指針とは会社としての進むべき方向を明確にし、全社一丸となって進んでいくためのものです。経営指針は …
-
-
今日は会合に参加です。自社の役割なのについて考えました。
昨夜は石川県中小企業家同友会という異業種交流会団体の会合に行ってきました。 私は入会して4〜5年ほど経つのですが、昨夜は新入会員を迎えてのオリエンテーションでし …
-
-
マジックショーを観覧。もしかして、目の前でのマジック観覧は初めてかも?
今日はある会合で金沢に高尾の金沢国際ホテルへ。夕方18時ごろ鳴和を出発したのですが、山側環状を通って、渋滞も無く15分ほどで目的地に到着。これまでは山側環状を走 …
-
-
早いもので2009年もあと1ヵ月。太陽めがねは冬の装いになりました
早いもので2009年も残すところ、あと1ヵ月。今日の金沢は非常に暖かく、本当に12月になるの?とう感じです。 そんな中、太陽めがねは冬の装いになりました。 恒例 …
-
-
日食グラスはおかげさまで完売いたしました。でも、安全に日食を見たい。その方法は?
先日から日食グラスのお問い合わせを多くいただいております。 ただ、残念な事に販売用の日食グラスが全て売り切れてしまいました。 でも日食グラスがなくても安全に見る …