寒さと雪の中、日差しがまぶしい方へ、偏光サングラスを通した見え方のご紹介
2018/01/26
全国的な大寒波です。とにかく気温が低い。日中もほぼ氷点下の金沢です。
ただ、今回はずっと降りっぱなしではなく、時々お日様も顔を出します。
そうなると、まぶしい!猛烈に眩しい!
雪に反射して本当に白銀の世界は眩しくなります。
ということで、お店の前で偏光メガネを通した見方を撮影してみました。
が、カメラだと、絞り等が調整されてしまうからでしょうか?思ったよりいい感じが写真では伝わらない・・
裸眼だとものすごい、日除けの効果と偏光効果で楽なのに・・
う~=ん。残念なのですが、一応、撮った写真をご紹介します。
今回使用したレンズはHOYAさんの偏光レンズである「ポラテックのカラーNG(ナチュラルグレー)」です。
写真はあえて補正していません。
カメラでは偏光なしの状態では、ちょっと青白く写っています。
偏光レンズを通してみるとこんな感じに。
キーンとくる白の強さが軽減されています。ただ、これは偏光レンズで無くて、普通のサングラスでも色が付いていればOKかも(^_^;)
ただ、歩道に積んである雪と地面との境界が偏光レンズありの方がわかりやすい気がします。
これは偏光レンズの効果だと。
お店からもう一方の方向も撮りました。
こちらが偏光なしのバージョン
こちらはちょっと違いが分かりにくいかも・・
何となく、地面の雪のコロコロがわかりやすい気もしますが・・
ということで、もうちょっと寄って撮ってみました。
確かに、手前の小さい雪のコロコロが見やすくなっています。
今度はズームで雪山を撮ってみました。
携帯のズームなので、画像が荒くなってしまいました。すみません。
こっちも何となく、デコボコがスッキリしている感じがしませんか?
以上、偏光サングラスのある・なしのご紹介でしたm(__)m
関連記事
ゴールデンウィークの営業について
誠に勝手ながら上記の通りゴールデンウィークの5/4(水)に休業させていただきます。 皆様にはご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。 太陽めがね   …
珍しい!?金色の彼岸花
お客様でもあり、友人でもある方から「珍しいお花が咲いたのでお店にどうぞ」とお花を頂きました。 私は良くわからなかったのですが、母が「あら珍しい!」「 …
◎年末年始の営業案内◎
太陽めがねの年末年始の営業案内です。 年内最終営業日:12月30日(18時まで) 冬季休業:2012年12月31日~2013年1月2日 新年営業開始日:2013 …
メガネが好きですか?と改めて聞かれる機会がありました.
先日、この業界の先輩の方とお会いする機会がありました。 時事ネタや世間話などをしていたのですが、仕事に対しての話にもなりました。その際、その方から …
-
周年祭のルパンさんのマジックショー3
周年祭のルパンさんのマジックショー3 本日最後のショーが15:00から開催されます。皆様️是非是非お越しくださいませー️#太陽めがね #周年祭開催中です️ #マ …
-
今朝の土砂降りが嘘のよう️午後は晴れ間がでてきました️#太陽めがね#朝の土砂降り#お日様でてきた️
今朝は土砂降りでしたが、嘘のよう️午後は晴れ間がでてきました️ #太陽めがね#朝の土砂降り#お日様でてきた️
久しぶりの街はクリスマスモードでした
久しぶりに金沢の繁華街竪町に行きました。夜だったので外はほんとに寒くなり、冬が近づいているな〜と感じていました。この季節になると写真のようにイルミネーションがき …
金沢は市街地もすっかり紅葉しています。そして、太陽めがね前も・・・
今日は雨の金沢です。 すっかり日の落ちるのも早くなり、金沢は市街地の街路樹もすっかり紅葉しています。 普通に見て楽しむには良いのですが、近くにあれば …
-
早いものでもう2月。今日は「時」ということでセイコースポーツタイマー
早いものでもう2月。今日は「時」ということでセイコースポーツタイマーのお話。 まずは、売り物ではありません。非売品というか、ディスプレーです。 太陽めがねではセ …
-
秋の新作メガネシリーズ。懐かしのカザールが復活!
カザールのサングラスが入荷してきました。 「あれ?」って思う方は、カザール通!そう。以前出ていた人気モデルがリモデルされ再度発表されました~! 品番は9019 …