金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

「ひゃくまんさん」と私

   

今日のブログは「ひゃくまんさん」と私ということで はぁ?って感じかもしれませんが・・

「ひゃくまんさん」とは石川県観光PRマスコットキャラクターのことでして、
石川県のHPによると

「ひゃくまんさん」は、石川県の郷土玩具であり、縁起物の「加賀八幡起上り」をモチーフに、石川の多彩な文化をギュッと凝縮し、百万石の豪華絢爛さをイメージさせるデザインで、北陸新幹線開業PRキャッチコピー「いしかわ百万石物語」を象徴するキャラクターとして作成されました。
輪島塗のおひげ、金沢箔を全身に施し、加賀友禅柄の菊やぼたん、色彩には赤・黄・緑・紺青(こんじょう)・紫の九谷五彩を使用し、全国に誇る石川の伝統工芸の技術が取り入れられています。また、全身の素材には炭素繊維が使われており、伝統だけでなく、石川が誇る先端技術の結晶でもあります。
さらに、全身には、兼六園のことじ灯籠や白山、能登キリコなど、県内各地域の観光資源が描かれており、県内のマスコットキャラクターを代表するような風格を備えています。
「ひゃくまんさん」は、県の広告塔として、石川県の魅力をPRするため活動しています。
となっております。

地元でも最初見た時はいろいろな意見がありましたが、総じて好評に受け入れられ、ゆるきゃらとして人気となっております。

そんな、ひゃくまんさんをお座敷で見つけましたので。こっそり写真撮影。
さらに

折角なので、ツーショットで。
今回は自撮りなのでちょっと難しかった・・
ひゃくまんさんの目線を頂くのに失敗しました(^_^;)

ま、私とのショットで大きさが少しわかっていただけるかと思います。

来週はまた寒くなると言う予報ですが、冬の金沢を楽しめるのもあと少しかと、
金沢では「フードピア金沢」という最も食材が豊富な冬に「食」をテーマにしたイベントもやっております。
新幹線でも飛行機でも、クルーズでも(冬あるかな・・)もちろん、車でも金沢へ遊びに来てくださいね♪

 - 地域ネタ雑談等

  関連記事

HI3A0282.JPG
突然ですがこの字「花海棠」はなんと読むでしょう?

突然ですが「花海棠」この字何と呼ぶか? また、何のことかわかりますか?   答えは 「ハナカイドウ」と読みます。では「花海棠(ハナカイドウ)」とは何か …

cafe1
今年もグリーンカーテンを作成しました

ご無沙汰しております店長の嫁で=す。 先日、恒例のグリーンカーテン作成のため(アサガオ) 植えてもらいました~‼️(≧∇≦) 今回は長男が学童お休みだから、お店 …

CA310109.jpg
北陸1の繁華街、夜の「片町」に久しぶりに行きました

昨日、久しぶりに夜の「片町」に行って来ました。片町は金沢の中心部、兼六園の近くにあり、デパートや専門店などの商業集積地帯です。また、夜は、北陸1の歓楽街として、 …

金沢は6年ぶりに40CM越え、でしたがその後60CMまで行きました・・

金沢は6年ぶりに40CM越え、でしたがその後60CMまで行きました・・ということで、1/11に降った大雪から4日。ようやく落ち着きました。 前回のブログでは店が …

本日、店長出張中でございます!毎度のことですが、お土産に大いなる期待!今回は何かなぁ〜(≧∀≦)#太陽めがね#店長出張中#大阪#お土産期待大!
本日、店長出張中でございます!毎度のことですが、お土産に大いなる期待!今回は何かなぁ〜(≧∀≦)#太陽めがね#店長出張中#大阪#お土産期待大!

太陽めがね太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。 以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼できる商品を少しでも安く提供することにより、皆様と …

P1000879.JPG
ゴールデンウィークの営業案内とチョ~かわいいメガネ

ゴールデンウィーク真っ只中です。今日の金沢は中心部を始めとして各所で観光客などで混雑しているそうです 。 そんな、ゴールデンウィークの太陽めがねの営業 …

『コップのフチ子展in金沢』が7/27(木)〜8/22(火)に、しいのき迎賓館で開催されます️当店でも前売り券を発売しております️ 前売り価格【一般】400円【小・中学生】200円 ★未就学児は無料北陸初上陸のフチ子展️みんな、行ってみよー️#太陽めがね#コップのフチ子#コップのフチ子展in金沢#ちょっと行ってみよー️
『コップのフチ子展in金沢』が7/27(木)〜8/22(火)に、しいのき迎賓館で開催されます️。

『コップのフチ子展in金沢』が7/27(木)〜8/22(火)に、しいのき迎賓館で開催されます️。 当店でも前売り券を発売しております️ 前売り価格【一般】400 …

はや11月です。朝晩も寒くなってきましたが、これは??

しばらくごぶさたしていました。ごめんなさい。 11月に入って朝晩はめっきり寒くなりましたが、ここ数日、昼間はすっごく良い天気です。 この気持ちの良い天気もあと少 …

20150115
地元MRO・北陸放送さんのラジオ番組「げつきんワイド!おいね★どいね 」さんに生出演しました!

2015年1月15日の午後に、地元MRO・北陸放送さんのラジオ番組「げつきんワイド!おいね★どいね 」さんに生出演させていただきました! やってきたのは「名物ラ …

100510_1828~01.jpg
太陽めがねの第2子誕生しました

昨日、太陽めがねの店長の第2子が誕生しました。 誕生は2010年5月10日の17:35 体重は 3236gで、身長48cmの元気な男の子です。   昨 …