あっという間に今年も早二ヶ月が過ぎました。今月のトピックス
2018/03/01
早いもので今年も2ヶ月が終わりました。
今月はとっても記憶に残る月でしたので、改めてちょっと振り返りたいと思います。
まず今月のトピックはなんといっても大雪でしょう。
1月の後半にも雪は降りましたが2月6日からの大雪!これにはまいりました。
金沢でも80センチを超える積雪となり。街中はほぼ機能停止に…除雪に明け暮れる日々となりました。
そして2月後半からは冬季オリンピックが韓国の平昌で行われました。
ここでは日本人選手が大活躍!
オリンピック1大会では過去最高の13個のメダルを獲得しました!
そしてオリンピックといえばサングラスも注目の的です!
今回もオークリーのサングラスを多くの選手が掛け大活躍でした。
太陽メガネでもオークリーのサングラスやメガネフレームを扱っております。
そして太陽メガネ2月最大のトピックスは!
やっぱり「メガネ二本目半額セール」の開始です!
こちらは毎年恒例となったメガネを二本目買うとなんと二本目が半額になると言うビックセール!
こちらは3月末までの開催となりますので来月も皆様お待ちしております(^_^)
ということで来月も太陽メガネをよろしくお願いいたします
関連記事
休業日のお知らせ
勝手ながら、明日、2月5日(水)は休業日とさせていただきます。 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
-
太陽めがね店長の過去とは?秘密公開!?
太陽めがね店長こと私、柿木健雄の過去とは? 意味深な題名ですが、特に深い意味はありません。 太陽めがねは「地元鳴和でうまれたメガネ屋さんと」いうのは以前からご紹 …
-
太陽めがね(ウインクチェーン)のイメージキャラクターの清水国明さんです
先日のブログで熱海に総会で行ったと書きましたが、総会後、記念講演がありました。 講演されたのはタレントの清水国明さんです。 ご訪問ありがとうございます。ブログラ …
-
2008年初詣ドライブ
皆様、あらためまして、おめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 1年でまとまったお休みをいただけるのがこのお正月の時期だけなのですが、なかなかゆ …
-
太陽しんぶん2018年3月号完成!
太陽しんぶん2018年3月号が完成しました! 表面は春ということで、「新生活応援号」として応援団さんに登場してもらいました!(笑) 卒業シーズンですね♪ そして …
-
宝石の付いているメガネ(ジュエリー石入りメガネ)はいかがでしょうか?
18金(K18)で作られたメガネを以前ご紹介しましたが、今日は、それとはまたちょっと違ったメガネのご紹介 メガネフレームに宝石がついたジュエリーメガネフレームの …
-
優れもの♪
昨日、久しぶりに路線バスに乗る機会がありました。金沢では北鉄バスとJRバスが走っているのですが、大部分を網羅している北鉄バスがICカードを用いたプリペイドカード …
-
商店街の親睦旅行
今日は地元金沢・鳴和商店街の親睦バス旅行に来ています。 朝早くに出てまずは輪島の朝市に来ました。 実は輪島の朝市は初めてでして、結構な人の多さにビックリ! まず …
-
誠に勝手ながら10/12は臨時休業とさせていただきます。
誠に申しわけありませんが、太陽めがねは 10/12(水) を臨時休業とさせていただきます。 ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。 臨時 …
-
知ってるようで知らないめがねの処方箋。どんな意味かわかります?
今日は知ってるようで、知らないと思われるめがねの処方箋についてお話したいと思います。 めがねを作られる時、皆さんはどうされますか?多分、眼鏡屋さんに行って視力を …