地元のお世話も、地域に根差す太陽めがねにとっては重要です
太陽めがねは金沢市鳴和になりまして、「鳴和で生まれた地元のメガネ店」として皆様に可愛がっていただいております。
先代の時代から当店のDNAといいますが、社風といいますが、地元のお世話も積極的にさせていただいている方かと思います。
それには店舗が鳴和にあるのはもちろんなのですが、店長の自宅も同じ町内にあるからでして、仕事も住まいも同じ、森山・鳴和にあるからかもしれません。
この場所で住み暮らす者として、として地域のお手伝いはとても大事なことだと思っています。
で、早いもので年度末。ということで地元の町会の慰労会が行われ行ってきました。
ちなみに店長は町会でのオフィシャルは「こども会会長と行事委員」、アンオフィシャルではなんでも声かけられたらなんでも行います(笑)
場所はホテル金沢さんです。ホテルでディナーなんてリッチ~
で、余興にビンゴ大会があったのですが、今年はこれがまた当たらない・・
ダブルリーチからもう一歩でトリプルへ・・という感じなのですが・・
さらに進んで、ついにこの状態。
まだ、あたらない!!
この状態、何リーチ?今改めてよく見たら7リーチか??
で、結局当たらずにビンゴは終了・・(参加賞はいただけましたが・・)
ここまで当たらないってあるんだな~と思いました。
そして、飲んで食べたのでせめてもの罪滅ぼしに歩いて帰ります。金沢駅前からだと、30~40分ですかね。
酔い覚ましにちょうどいい感じです。
そうすると、良いことが!
昨晩はおっきなお月様が出ていました。万月は3/2みたいですが、それでも充分。
澄んだ夜空に丸るいお月様がぽっかりと浮かんでいます。
車だと気付かなかっただろうな~ 歩いて得した気分でした。
そして、今朝は早朝から小学校の「飛び出し防止ライン引き」こちらは新年度に向けて。教職員・育友会・地区委員・交通推進隊などなどで。
新一年生の入学にあたり森山小学校校下全域を皆さんで手分けしてラインを引きます。
今年もしっかりぬりぬりしてきました。
今朝は暖かくて作業がしやすかった~(*^_^*)

太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。
以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼できる商品を少しでも安く提供することにより、皆様とともに歩んできました。
太陽めがねは『視生活のアドバイザー』として視力測定やフレーム、メガネレンズの提案はもちろんのこと、パーツの交換、フィッティングなどアフターザービスにも万全の取り組みを行っております。
これからも上質な商品と快適なサービスの提供を目標に皆様のご来店をお待ちしております。
太陽めがね鳴和店~国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」在籍
https://www.taiyomegane.com/
〒920-0804 石川県金沢市鳴和2-2-3
TEL:076-251-9902(救急レンズ) FAX:076-251-0488
営業時間 平日9:00~19:00 日・祝日9:00~18:30
定休日:水曜日
関連記事
-
-
太陽めがね感謝祭へのご来場ありがとうございました~
昨日開催の太陽めがね感謝祭には多くの方にご来場いただきました。 ありがとうございました! おかげさまで好天に恵まれ、暖かいというよりは暑い一日となりました。! …
-
-
「めがねのまち鯖江マップ」を入手。空想旅行で楽しんでいます。
先日、鯖江のメーカーさんから楽しいものを頂きました。 それが、この「めがねのまち鯖江マップ」 B5版で27ページに及ぶ大作です。 このマップを作ったのが、鯖江商 …
-
-
メガネに落雷!すごいことです
ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。 なんと、メガネに落雷があったというニュースを知り …
-
-
いよいよ冬の到来か?
昨日から大荒れの金沢ですが、ついに日中でも「あられ」が観測できるようになりました。 しかし、昨日から雷が鳴りっぱなしでして、今朝も夜中からずっと鳴りっぱなしです …
-
-
おみやげにもらった紅茶。アーモンド味?
知り合いの方が海外から無事帰ってきました。11ヶ月かな?結構長く行っていたそうで、英語もOKになったそうです。 さて、その方からおみやげをもらいました。 もらっ …
-
-
免許更新時の視力検査はこうなっています。(免許センターでの視力検査の受け方)
メガネを買い換えるタイミングの1つに自動車などの免許の更新というのがあると思います。 実際、多くの方が更新前に視力を気にされ来店されます。 では、実際に免許更新 …
-
-
岡山~愛媛~香川メガネ店の旅(その2)
さて、お待ちかね!岡山~愛媛~香川メガネ店の旅(その2)です。(今日ご来店のお客さまがブログ見たよ~デミグラ丼食べて見たいと言ってくれました。) 金沢から岡山ま …
-
-
大雪後の週末、連休前の金沢の夜は大渋滞
大雪後の週末、連休前の金沢の夜は大渋滞というタイトル。これも記録として・・ 今日の金沢はとてもいい天気でした。 日中はお日様が照りまして、太陽めがねでも溜まって …
-
-
夏休み作品展を見て来ました
午前中ちょっとお店を抜けて、行ってきました森山町小学校。 行った訳は「夏休み作品展」!今日まで子供たちの夏休みの作品を公開しており。それを見て来ました というこ …
-
-
ツイッターに加えて「facebook」にも参加してみました
今、話題になっている「Facebook」(フェイスブック)に太陽めがねも参加する事にしました。 アメリカ発のSNSという人と人とのつながりを促進・サポートする、 …