金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

ココカラマルシェ2018にアイビジョンプロジェクトとして出店します

   

太陽めがねも参加しているEVP(アイビジョンプロジェクト)で今度の3月25日(日曜日)に開催される「ココカラマルシェ2018」に出展させていただきます。

ここからマルシェのテーマは『子どもの未来につながるやさしいチカラ』

『ココカラマルシェ』は、子どもたちの明るい未来を応援するイベントです。
カラダを健やかに、ココロとくらしを豊かにするたくさんのヒントが集結!ここから、笑顔あふれる未来に繋がりますように♡
という全体内容です。

私達EVPでは子供の視力測定、斜視・弱視・視力相談を行います。

 

【ココカラマルシェ2018】

●日時:2018年3月25日(日) 10時~16時
●場所:金沢市ものづくり会館(金沢市粟崎町4丁目80番地1)
●主催:チームココカラ(柏木隆幸・山窪純・柏木美奈枝・中濱友紀・原千草)

●出店ブース約50ブース
(出店協賛企業、飲食ブース、物販ブース、癒しブース、体験ブース、チャリティブース)

●基調講演「ゴーシ先生トークライブ」
~子どもの心と学力を育む食~これからの社会を担う子どもの育て方~
→講演詳細・お申込みはこちらから https://cocokaracocokarahp.wixsite.com/cocokara/2018

​●基調講演「ゴーシ先生トークライブ」
~子どもの心と学力を育む食~これからの社会を担う子どもの育て方~
→講演詳細・お申込みはこちらから

ぜひ、ご家族みんなで遊びにきてくださいね\(^o^)/♪

なお、店長は午前中のみ会場にいるかも・・です

 - 地域ネタ雑談等

  関連記事

ポチッと1発お卒いします
午後からお休みで、何をしたか?

今日はお店はやっていましたが、午後からお休みをもらいました。 で、何をしたかといえば・・・ お昼を食べて、まずは、「歯医者」に。前から妻に「歯医者に行って!」と …

野々市にあるインド料理店「ルビーナ」に行ってきました。

今日は、金沢の近郊、野々市町にあるインド料理店「ルビーナ」に行ってきました。 初めてのインド料理と言うことで緊張とわくわくで行きました。 数人のグループで行って …

EVP アイビジョンプロジェクト1月会議

昨晩、EVP(アイビジョンプロジェクト)の1月会議がありました。 アイビジョンプロジェクトについてはこちら 新型コロナ以降はwebでの会議に切り替え、毎月行って …

太陽新聞VOL26発行です

太陽新聞VOL26発行です。 今回は暑中お見舞い&太陽めがね夏の社会見学ツアーということで発行させていただきました! 今年の夏は暑いですよね~。日差しも強い! …

地元「鹿島神社」の秋祭り

地元「鹿島神社」の秋祭りに行ってきました。 神社のお祭りは春と秋にありますが、太陽めがねの氏神さまである「鹿島神社」の秋祭りは10月4日、5日。 今年は5日が水 …

太陽新聞10月号を発行~今回はみせゼミのお知らせです!

お待たせしました~太陽新聞のNO.29 2019年10月号が発行できました~ 今回はみせゼミの告知と、太陽めがねのキャッシュレスの対応状況についてお知らせさせて …

060723_0632~0001.jpg
夏休みと言えば、ラジオ体操!久しぶりです

今日は太陽めがねと店長がすんでいる金沢市森山校下の一斉ラジオ体操がありました。 地域のみんなが小学校のグランドに集まり、合同でラジオ体操を行うのです。 店長、実 …

ポチッと1発お願いします
2010年の初売りは1/3からです。メガネを買って現金つかみどりにチャレンジ

  皆様、新年あけましておめでとうございます。   今年も太陽めがねもよろしくお願いいたします。 ご訪問ありがとうございます。ブログランキン …

CA310231.jpg
午後から金沢商工会議所へ。浅野川「小橋」では鴨?が楽しそう

今日は午後から金沢商工会議所に行ってきました。金沢商工会議所は金沢市の中心にあり、兼六園や尾山神社のすぐ近く(すぐ隣)にあります。 実は、私は今回始めて金沢商工 …

photo.jpg
勉強しなくては!!

先日、ある勉強会でホテルイン金沢に行きました。ホテルイン金沢は金沢駅前にあるホテルで以前はホリデイン金沢と言われていました。 その会で理念とは「理想の姿を念ずる …