金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

2018ゴールデンウィークの営業について

   

2018ゴールデンウィークの営業についてのお知らせです。

誠に勝手ながら、5月4日(月)はお休みさせていただきます。

ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致しますm(__)m

 

 - 地域ネタ雑談等

  関連記事

CA310215.jpg
金沢・深谷温泉での結婚式。司会役で大緊張

本当に結婚ラッシュです。中学の同級生が結婚することになり、披露宴に参加してきました。地元の友達って高校や大学時代にはあまり逢いませんでしたが、社会人になってから …

野々市にあるインド料理店「ルビーナ」に行ってきました。

今日は、金沢の近郊、野々市町にあるインド料理店「ルビーナ」に行ってきました。 初めてのインド料理と言うことで緊張とわくわくで行きました。 数人のグループで行って …

P1000398.JPG
おじさん?

妹が母に。 ぼくもおぢさんになった。 あぁぁ 太陽めがね太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。 以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼でき …

ポチッと1発お願いします
メガネ屋さんだから?太陽めがねオリジナル花器(花瓶)が出来上がりました

太陽めがねでは店長の母(会長としましょう) が近所にいるお花の先生に草月流の華道をならっています。 夏の間は花が痛みやすいので、お店にもって来るのをや …

P1020047.JPG
カウンターの電灯が切れる。

店頭のカウンター内の蛍光灯がチカチカしてきました。 眼に悪いなと思い、はずそうと思うのだが、カウンターの中のため、はずしにくい・・ やっとの思いではずしました。 …

CA310190-1.jpg
巨大メガネとミニチュアメガネどちらもオブジェ!

太陽めがねはメガネ屋さんなので、店内にはいろいろな飾りやPOP類がありますがその中でも一際目立つものがあります。 それが、この「巨大メガネ&ミニチュアメガネ」前 …

あけましておめでとうございます。2020年の営業開始です!

皆様、あけましておめでとうございます。太陽めがねは本日より2020年の営業を開始させていただきました。 本年もよろしくお願いいたします。 早速ですが、新年と言え …

処方箋表iki.jpg
知ってるようで知らないめがねの処方箋。どんな意味かわかります?

今日は知ってるようで、知らないと思われるめがねの処方箋についてお話したいと思います。 めがねを作られる時、皆さんはどうされますか?多分、眼鏡屋さんに行って視力を …

P1010356.JPG
今年初で最後になって欲しい「大雪です」!

う〜ん。昨日から雪が降っておりまして。飲んで帰ったときも結構積もってましたが、朝起きて「びっくり!」しっかり積もってるではないですか!! 今日は朝からまず店頭の …

太陽めがねより夏季休業のお知らせです!皆さまには、大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします!#太陽めがね#夏季休業お知らせ!
太陽めがねより夏季休業のお知らせです!

太陽めがねより夏季休業のお知らせです! 皆さまには、大変ご迷惑をおかけしますが、 8月13(日)、14(月)とお休みさせていただきます。よろしくお願いします! …