太陽めがね感謝祭情報~VOL.2 ニコンVR装置が石川県初登場!
今週末5月20日(日曜)に開催の太陽めがね感謝祭。
感謝祭情報VOL.2は なんと!石川県今回初登場のニコンVR装置です~
VRとは仮想現実ということでして、専用の装置によって様々な状況を目の前で体験できるという装置。
これまでの体験装置と違うのは、立体的に見え、顔を動かすと装置の中の映像も一緒に動く、自分がその仮想世界の中にいるような体験が出来る感じになってます。
今回の現物がこちら!店長が実際に付けてます。このNIKON特製のVR装置で「あらりくつな~」という世界が広がっているわけです。
で、今回のこのVR装置。なんと!石川県初登場!初登場ということは初お披露目!太陽めがねでも店長以外では初体験!もちろん、皆様も初体験となります!
で、気になる何が体験できるの?ということですが、メガネレンズメーカーの装置ですので、基本遠く用のメガネや遠近両用、中近両用や近々両用の見え方などの体験になりますが、これまではなかなかわかりにくかったレンズグレードによる見え方の違いや、老眼のみのメガネとの比較などがわかりやすく体験できます。
顔を下に向けると、携帯や本が出てきたりして手元のピントの合い方や視野の広さなども体験できます。
また太陽が当たるとレンズの色が変わる調光レンズや水面のギラツキなどの抑える偏光レンズの体験モードもあります。
そういう意味では、メガネのスペシャリスト。専門店だからできる説明が盛り沢山。
しかも~20日は感謝祭なので、メガネをご購入いただく方では無く、どなたでも体験が出来ます。
完全にゲーム(おもちゃ)感覚で遊んでみてください。
今日は県内初登場となるニコンVR装置の情報でした~
5/20の感謝祭でお待ちしております~
関連記事
-
少しだけ、工芸・KOGEIを見て来ました
今日はメガネじゃない話。しかも、工芸を見てきたという話です。 たぶん、私をご存知の方は「えっ!」って思うと思います。私自身もそう思いましたから・・ なんせ、これ …
-
現金つかみどりと寒い金沢と子供達
今朝は全国的に冷え込んだのですが金沢も例外ではありません。 店の前に置いてあった傘立てなんですが、写真ではわかりにくいかもしれませんが、傘が刺さったまま、水が凍 …
-
映画「めがね」試写会無事終了
昨日イオンシネマ金沢にて行われた、太陽めがね特別試写会映画「めがね」。 多くの方にご来場いただきありがとうございました。 初めてだったのですが、スタッフの皆さん …
-
突然ですがこの字「花海棠」はなんと読むでしょう?
突然ですが「花海棠」この字何と呼ぶか? また、何のことかわかりますか? 答えは 「ハナカイドウ」と読みます。では「花海棠(ハナカイドウ)」とは何か …
-
ついに雪景色!?太陽めがね前の道路では融雪装置も作動
先日のブログで暖かいと書きましたが、今日の金沢は一転して冬です。 シベリアから冬の使者が南下して 来たのでしょう。朝から、突風が吹き荒れ、雲が物凄い速 …
-
久しぶりに七尾まで出張にきました
太陽めがねは卸からスタートし、現在も卸業務も行っています。 今日は、久しぶりにお得意先である石川県七尾市に行ってきました。 仕事を終え、ちょっと一服と立ち寄った …
-
2022秋も販売します!金沢市6商店街合同企画 お買い物応援プレミアム商品券
2022年秋も金沢市6商店街合同企画 お買い物応援プレミアム商品券を販売いたします。10,000円で13,000円分の商品券が買える!お得な商品券です。 石川県 …
-
いよいよ残りわずか!メガネ2本目半額セールは3月末までです
毎年恒例の太陽めがね「メガネ2本目半額セール」ですが、いよいよ今月3月末までの開催となりました。 新型コロナなどの影響もありますが、おかけさまで皆様にご来店いた …
-
とてもきれいな「胡蝶蘭」なんと2ヶ月以上も綺麗なんです
この胡蝶蘭きれいだと思いませんか? 花には詳しくないので判りませんが色も変わっていて綺麗だと思います。 実はこの胡蝶蘭、太陽めがねの新店舗オープン1周年記念(4 …
-
メガネ一式¥8,000。2日間限りのクリアランスセール開催!!
明日からのお得なお話。 太陽めがねでは明日、26日・27日の2日間限り、クリアランスセールとしてメガネ一式が¥8,000で出来るスペシャルセールを開催します!! …