太陽めがね感謝祭情報~VOL.2 ニコンVR装置が石川県初登場!
今週末5月20日(日曜)に開催の太陽めがね感謝祭。
感謝祭情報VOL.2は なんと!石川県今回初登場のニコンVR装置です~
VRとは仮想現実ということでして、専用の装置によって様々な状況を目の前で体験できるという装置。
これまでの体験装置と違うのは、立体的に見え、顔を動かすと装置の中の映像も一緒に動く、自分がその仮想世界の中にいるような体験が出来る感じになってます。
今回の現物がこちら!店長が実際に付けてます。このNIKON特製のVR装置で「あらりくつな~」という世界が広がっているわけです。
で、今回のこのVR装置。なんと!石川県初登場!初登場ということは初お披露目!太陽めがねでも店長以外では初体験!もちろん、皆様も初体験となります!
で、気になる何が体験できるの?ということですが、メガネレンズメーカーの装置ですので、基本遠く用のメガネや遠近両用、中近両用や近々両用の見え方などの体験になりますが、これまではなかなかわかりにくかったレンズグレードによる見え方の違いや、老眼のみのメガネとの比較などがわかりやすく体験できます。
顔を下に向けると、携帯や本が出てきたりして手元のピントの合い方や視野の広さなども体験できます。
また太陽が当たるとレンズの色が変わる調光レンズや水面のギラツキなどの抑える偏光レンズの体験モードもあります。
そういう意味では、メガネのスペシャリスト。専門店だからできる説明が盛り沢山。
しかも~20日は感謝祭なので、メガネをご購入いただく方では無く、どなたでも体験が出来ます。
完全にゲーム(おもちゃ)感覚で遊んでみてください。
今日は県内初登場となるニコンVR装置の情報でした~
5/20の感謝祭でお待ちしております~
関連記事
-
年に一度の大イベント!「メガネ2本目半額セール」開始です!
本日より、太陽めがねでは 年に一度の大イベント!「メガネ2本目半額セール」開始しております。 創業祭として日ごろご愛顧いただいている皆様に感謝の気持ちをこめて開 …
-
東京出張その1
昨日はお店をお休みさせてただきました。すみませんでした。 それで、向かった先は東京。 久しぶりに小松空港から飛行機にて東京です。 天候は朝からこの時期らしい、ぐ …
-
メガネは誰でも作れるってご存知ですか?
今日はちょっとまじめなお話。 突然ですがメガネに関する質問です 「メガネを作るのに日本では資格等が無くだれでも出来る?って知っていましたか」 というものです。 …
-
暑さは一段落?
大雨の後、少し涼しくなった金沢です。 先日の豪雨災害の際には各方面からのご心配のお電話をいただきました。 おかげさまで太陽めがねは無事でしたが、被災した地域はま …
-
太陽めがねのスタッフ紹介のCMを作って見ました
太陽めがねのスタッフは現在2名と母がたまに出てきております。 地元のお店として親しみやすい店づくりも行っておりますが、これまで、スタッフの紹介をした事が無かった …
-
メガネにおけるプリズムって何?その2
今日も昨日に引き続いて「プリズム」のお話。 「右目の光の入射角度が少しずれているので、長時間の使用は疲れがでると説明されました。プリズムを入れると …
-
ゴールデンウィークの営業案内とチョ~かわいいメガネ
ゴールデンウィーク真っ只中です。今日の金沢は中心部を始めとして各所で観光客などで混雑しているそうです 。 そんな、ゴールデンウィークの太陽めがねの営業 …
-
いよいよ明日!東京へ行ってきます
以前、このシーズンは展示会が多いと書きましたが、明日から東京・ビックサイトで「めがねの総合展示会(IOFT)」が開かれます。世界的にも有名な展示会で会期は3日間 …
-
夕方にちょっとお出かけ
今日の夕方打ち合わせでちょっとお出かけ。その帰り道新しくなった横安江町商店街をあるいてきました 横安江町商店街は長年あったアーケードを最近撤去し、路面もきれいに …
-
映画「めがね」試写会無事終了
昨日イオンシネマ金沢にて行われた、太陽めがね特別試写会映画「めがね」。 多くの方にご来場いただきありがとうございました。 初めてだったのですが、スタッフの皆さん …