たいようしんぶんVOL.25が完成しました~
2020/05/25
たいようしんぶんVOL.25が完成しました~。
お待たせいたしました。太陽しんぶん25号が出来上がりました。
本来はもう少し、早く発行をと思ったのですが・・
なかなか、作成が進まず・・ごめんなさい。遅くなりました。
今回は5月に開催させていただいた感謝祭の模様を表面にさせていただきました。
改めて、みなさまのご来場またお手伝いありがとうございました。
そして、裏面は昨日のこのブログでもご紹介した。
補聴器インタビュー NO.2を書かせていただきました。
紙面ということで一部抜粋の形になっております。完全版は昨日のブログからお願いいたします。
またご覧いただければと思います。
関連記事
ついにメガネがヒット番付に登場!もはやメガネはマイナスイメージではありません
ついに、メガネが登場しました。 今日発売の日経流通新聞(日経MJ)の人気企画、「ヒット商品番付」に前頭の下のほうではありますがメガネが登場しました! このヒット …
-
今年の「子育て支援メッセは」はWEBでの開催となります。
太陽めがねも参加しているEVP(アイビジョンプロジェクト)ですが、毎年、「子育て支援メッセ」に参加し、幼児の皆さんに「みる」ことの大事さの啓蒙活動を行ってきまし …
金沢で沖縄?
先日、ある会の勉強会&のみ会がありました。場所は金沢の繁華街、片町にある「うまいもの亭じゃぽん」で行われました。普段なかなか会わない方々と楽しく食べて、飲んでい …
決してネタが無いわけでは無いのですが・・・
IOFTも終わり、メガネネタも無いわけでも無いのですが、紹介できるものが少ない・・・ と言うわけで、久しぶりにプライベートネタを 店長に子供(息子です)が生まれ …
いよいよ残りわずか!最大70%OFF太陽めがね在庫処分市は9月末までです
いよいよ残りわずかとなりました、最大70%OFFの太陽めがね在庫処分市も9月末までとなりました。 おかげさまで多くの方にご来店いただいておりますが、もし、メガネ …
認定眼鏡士の継続には「生涯教育」が必要です。今年も行ってきました
今年、2011年の日本眼鏡技術者協会の生涯教育講座に行ってきました。 これは、毎年行われているんですが、「認定眼鏡士」という資格の維持の為に必要な講座です。 以 …
森山校下での金沢市災害避難訓練に参加してきました
防災の日を前に本日金沢市では市民防災避難訓練がありました。市内全域ではなく、5箇所で行われていたみたいですが、太陽めがねや店長が住んでいる森山校下でも開催されま …
太陽めがねの大抽選会でみごと¥3000が出ました!当選されたラッキーな方はこちら
現在、太陽めがねで行われている決算セール!残りわずかとなりました。 そんな中、同時開催の大抽選会で、見事2等¥3000が出ましたのでご報告させていただきます。 …
いとこの結婚式
いとこの結婚式に参加してきました。 チャペルでの挙式は何度か参加していますが、毎回毎回、神聖な気持ちになります。 その後、披露宴へ …
バーレーンに勝利(^^)v
やった。勝った。1−0。 うれしいな。(^^)v