金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

IMG_2555

   

 -

  関連記事

P100039.JPG
太陽めがねは明日まで営業いたします。年末年始の営業について

  太陽めがねの年内の営業は明日12/30 18:30までとなっております。 年内のお渡しも今日ご注文いただいた分が最後(一部の商品をのぞく)となりま …

当たったー!ヤッター!さっき届いた北陸新幹線のチョロQ!超カッコイー!早速、チビがケースから出して家中ガーゴーと走らせてるー!えぇー⁈( ̄◇ ̄;)もうちょっと……丁寧に遊んでよー!ケースにまた入れて直して、しばらく飾っておきます!#太陽めがね #当選したぞー!#北陸新幹線チョロQ
当たったー!ヤッター!さっき届いた北陸新幹線のチョロQ!超カッコイー!

早速、チビがケースから出して家中ガーゴーと走らせてるー!えぇー⁈( ̄◇ ̄;)もうちょっと……丁寧に遊んでよー!ケースにまた入れて直して、しばらく飾っておきます! …

雪が降る降るまだ降るか~今季二回目の登場~

立春も終わり、春に向かっているはずですが、はい!また大雪です。 今回も先週末から「大寒波・大雪」との報道でしたが、正直そんなにでもないやろう・・と思ってましたが …

11157434_906529619390570_4923994715717828263_o
ゴールデンウィークの営業について

ゴールデンウィークの営業についてですが、5月4日(月)はお休みさせていただきます。 ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致しますm(__)m   太陽 …

HI3A0024.JPG
暑さでマヒ?自動ドアがちょっとおかしい

暑さのせいでしょうか?それても先日金沢で起こった雷雨の影響でしょうか? 太陽めがねの自動ドアの調子がちょっと前からおかしくなっていまして、点検してもらいました。 …

buei.jpg
太陽めがねの営業時間と定休日は?

写真は太陽めがねのホームページ内の「ご案内地図」ページのものです。 これまで、金沢・太陽めがねのホームページには住所や電話番号の記載はありませんでしたが、営業時 …

CA310321.jpg
石川県議会議員の選挙の投票日。太陽めがねも鳴和中学校へ投票へ

今日は統一地方選挙のひとつでもある石川県議会議員の投票日。ということで、太陽めがね店長もしっかり投票へ行ってきました。  店長の指定投票所は母校、金沢 …

HI3A0119.JPG
冬の金沢・カニの金沢・大荒れの金沢

カニも解禁となりいよいよ冬の北陸らしくなってきた、金沢ですが、ついに天気も冬らしくなってきました いや~今日の金沢は大荒れの天気 風が強く、雲も流れが速い。 今 …

P1000273.JPG
アパレルではペールカラーが流行とか。さてめがねでは?

今年の春夏はペールカラーが人気とアパレル業界では言われているとか。 「ペールカラー」って??なんとなくのイメージしかわからなかったので調べてみると「ペール」とは …

image-63.jpg
お風呂で使えるメガネ!その名も「 お風呂用メガネ アイ・ラブ・入浴」です

風呂で使えるメガネ!その名も「 お風呂用メガネ アイ・ラブ・入浴」という既成メガネが太陽めがねに登場です!メガネを使っている方なら解るであろう、不便なことの1つ …