金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

IMG_3029

   

 -

  関連記事

今年初めて、しっかり雪かきしました。

昨年は大雪だったのですが、今年は暖冬でしょうか? さっぱり雪が降りません。 それはそれで、大変過ごしやすく、雪かきもしなくていいので体も楽で、良いことばかりなの …

ポチッと1発お願いします
鼻パッドが無いメガネNEOJIN(ネオジン)の男性用メガネフレーム

鼻パッドが無いメガネNEOJIN(ネオジン)の男性向けフレームが入荷しました。 先日、12/3の記事なんとビックリ!鼻パッドが無いメガネが誕生しました。その名も …

EVP アイビジョンプロジェクト1月会議

昨晩、EVP(アイビジョンプロジェクト)の1月会議がありました。 アイビジョンプロジェクトについてはこちら 新型コロナ以降はwebでの会議に切り替え、毎月行って …

片眼13プリズム!強度プリズム加工の遠近両用メガネを作成しました。

片眼13プリズム!強度プリズム加工の遠近両用メガネを作成しました。という今日のブログタイトル。 はっきり言って、今日のブログは業界人向けかもしれません・・でも、 …

HI3A0160.JPG
太陽めがねの月替りプレゼントをお渡し。美味しいズワイガニ(加能ガニ)

太陽めがねでは毎月お買い上げいただいているお客様に抽選で「月替りで当たるプレゼントキャンペーン」を現在行っています。 商品は地元のお店・太陽めがねとして金沢の地 …

070721_1841~0002.jpg
ビアガーデンで見つけたビールサーバーに感激

昨日、森山校下の有志で組織する「森和会」の集まりがありました。 この会は地域社会の発展に貢献することを目的としており、小学校をはじめ校下の各種団体や福祉事業に支 …

HI3A0335.JPG
「ロン・ミュエック」展と「コピージアム」見物

今日店長はお休みをいただきました。お休みは家族サービスということで、金沢21世紀美術館で行われている「ロン・ミュエック」展と金沢フォーラスで行われている「コピー …

P1000996.JPG
ジョンレノンの丸メガネは真ん丸だけではなく、チョット楕円もあります

久しぶりのジョンレノンの丸メガネフレームのご紹介です。 とは言っても新型では無いのですが・・・ ジョンレノンと言えば真ん丸のメガネで有名ですが、同じジョンレノン …

P1020809.JPG
Dunhill・ダンヒルアイウェアーの新作のご案内

Dunhill・ダンヒルアイウェアーの新作のご案内です。 ちょっとラグジュアリーな紳士向けメガネブランドの1つにダンヒルのメガネがあります。 昔から人気があるん …

suberabnai.jpg
新聞掲載!すべらないメガネ拭きを鳴和中学校へ贈呈してきました

  昨日、すべらないメガネ拭きを母校である鳴和中学校に届けてきました。 今朝の北国新聞にもその様子が掲載されました。   一応、贈呈式という …