金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

IMG_3209

   

 -

  関連記事

CA310272.jpg
パサパ(Pas a Pas)は女性のためのメガネフレーム。ちょっとないデザインとカラーリングが人気です。

パサパ(Pas a Pas)はシンプル&ラグジュアリーという、あたらしいコンセプトで考えられた女性のためのメガネフレームです。これまでのいわゆる婦人用メガネと呼 …

HI3A0441-0001.JPG
今から東京に出張です

今小松空港に来ています。 今日はこれから東京に出張です。 こんなに早い飛行機は初めてかも。ちょうど朝日が当たってきれいなので一枚撮ってみました。 写真はANAで …

ポチッと1発お願いします
アミパリ(AMIPARIS)の新作メガネフレームが入荷しました

展示会で注文したフレームがぞくぞくと入荷して来ています。 その中からご紹介するのはアミパリ(AMIPARIS)のメガネフレームです。 入荷したのはTS-270と …

HI3A0341.JPG
丸メガネといえばジョンレノン。久しぶりにジョンレノンの丸メガネのご紹介

丸メガネろいえば、ジョンレノンを思い浮かべるかと思います。丸メガネのブランドとしてジョンレノンブランドのメガネがあります。 太陽めがねでも販売させていただいてい …

ポチッと1発お願いします
10月の太陽めがねチラシ「めがねの掛かりつけ医」を目指します

ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。秊 金沢・太陽めがねの「創業30年記念企画」10月のチラシが出 …

あっという間に今年も早二ヶ月が過ぎました。今月のトピックス

早いもので今年も2ヶ月が終わりました。 今月はとっても記憶に残る月でしたので、改めてちょっと振り返りたいと思います。 まず今月のトピックはなんといっても大雪でし …

060906_1804~0001.jpg
メイドカフェでは無く、メイドメガネ屋さん

昨日の東京で恵比寿以外にいった場所があります。 その場所とは秋葉原!電気街としては世界的にも有名ですが、最近では「アニメ」・「萌え」の聖地として有名です。 さて …

waonn.jpg
太陽めがね9月のプレゼント「和おんの湯」の招待券のお渡しです

現在、太陽めがねでは創業30年記念セールを行っていますが、毎月鳴和で見つけた素敵なプレゼントをお渡ししています。 9月の商品「和おんの湯」の招待券の抽選会を先日 …

IMG_2124.JPG
秋は新作メガネの時期!メガネの仕入れに行ってきました

秋はメガネ業界にとって新作ラッシュです。で、10月には東京で大きな展示会があったんですが、予定があって参加できず・・ということで、遅れて開催する大阪での展示会に …

ポチッと1発お願いします
金沢21世紀美術館でのメガネ展の見学

ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。秊 久しぶりに妻と外出しました。 行き先は先日のブログでも紹介 …