金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

IMG_6343

   

 -

  関連記事

sorutesu.jpg
パソコンやデスクワーク、新聞などがちょっと見えにくい時に活躍する近々両用メガネ

今日は近々両用というちょっと聞きなれないかもしれないメガネレンズのお話。   人間は年を重ねると様々な不便が出てきます。メガネでいうと言葉が悪いですが …

地元「鹿島神社」の秋祭り

地元「鹿島神社」の秋祭りに行ってきました。 神社のお祭りは春と秋にありますが、太陽めがねの氏神さまである「鹿島神社」の秋祭りは10月4日、5日。 今年は5日が水 …

image/taiyomeganeblog-2006-05-07T22:57:17-1.jpg
ゴールデンウイーク旅行みやげ

今回の旅行でおみやげを買いました。定番のお菓子もそうですが妻籠宿で思わず買ったものがこの馬です。 信州木曽郷土玩具の「花馬」 宿の中程でおじいさんがその場で絵付 …

ポチッと1発お願いします
2011年あけましておめでとうございます。太陽めがねは本日より初売り「現金つかみ取り」です

明けましておめでとうございます。太陽めがねは本日より2011年の営業を開始しました。 本年もよろしくお願いいたします。 ということで、2011年がはじまりました …

HI3A0441-0001.JPG
今から東京に出張です

今小松空港に来ています。 今日はこれから東京に出張です。 こんなに早い飛行機は初めてかも。ちょうど朝日が当たってきれいなので一枚撮ってみました。 写真はANAで …

P1000650.JPG
不安定な天気

今日は朝から不安定な天気です。短時間に雨が「ダァー」っと降ったかと思うと、「ぱっと」晴れたり。本当に気まぐれな夏の天気です。 関東では夕方になると雷が鳴って夕立 …

HI3A0119.JPG
冬の金沢・カニの金沢・大荒れの金沢

カニも解禁となりいよいよ冬の北陸らしくなってきた、金沢ですが、ついに天気も冬らしくなってきました いや~今日の金沢は大荒れの天気 風が強く、雲も流れが速い。 今 …

ポチッと1発お願いします
丸メガネの大きいサイズご紹介。アミパリのACD-1880

丸メガネと言えば、ジョンレノンのメガネです。 太陽めがねでもジョンレノンのメガネを扱っていますが、レンズの大きさが小さいのしかなく、大きいサイズをご用命の方には …

ポチッと1発お願いします
IOFT2010メガネの国際展示会に行ってきました。その1

いよいよ展示会のメインイベントIOFT2010の報告です。 今年は10/18,19,20の三日間東京はお台場のビックサイトで開催されました。 店長は今年は二日目 …

ジョンレノンモデルの丸メガネ

ジョンレノンモデルが今日1本売れました。お客様は、東金沢近辺のめがね店を丸メガネを求めて 数店回ったようです。結局、太陽めがねが一番品揃えがよいということでお買 …