金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

太陽めがねでPayPayの取り扱いを行っております!しかも!100億円キャンペーン第二弾開催です!

   

「お支払いは、スマホひとつで完了」ということで、テレビなどでも話題のPayPay(ペイペイ)ですが、
太陽めがねでも取扱いを開始しております。

 

テレビでも話題になったのは「100億円キャンペーン」があったのも1つだと思います。

そのペイペイさんが何と!「第二弾100億円キャンペーン」を行う事になりました!!

https://paypay.ne.jp/promo/10billion-campaign/

最大20%の還元で、上限100億円!

詳しくは上のキャンペーンサイトをご覧いただくとして、今回は前回と違いちょっと長く100億円が持つのではないかと。

で、太陽めがねでメガネはもちろん、曇り止めやメガネ拭き、メガネチェーンなど小物のお買いものは最適なのではないかと

思うのです!

なお、キャンペーン期間2019年2月12日~2019年5月31日まで。ですが
なるべく早めが良いかと思います。

ということで、Paypayも太陽めがねで♪お待ちしております

 - 地域ネタ雑談等

  関連記事

cafe1
今年もグリーンカーテンを作成しました

ご無沙汰しております店長の嫁で=す。 先日、恒例のグリーンカーテン作成のため(アサガオ) 植えてもらいました~‼️(≧∇≦) 今回は長男が学童お休みだから、お店 …

meganemovie.jpg
「祝・映画めがね」ベルリン国際映画祭・ザルツゲーバー賞受賞

  昨年太陽めがねが試写会を行った映画「めがね」、がこの度ベルリン国際映画祭で日本映画としては初めてザルツゲーバー賞を受賞しました!!   …

名称未設定アート 1.jpg
風邪をひいてしまいました。鼻がじゅるじゅる。直さなきゃ〜

さーて、今日も仕事するぞ〜と意気込んで出勤しましたが、何か体の具合がおかしい・・・ 数日前からのどが痛いな〜風邪でもひいたかな?とは思っていたのですが、 午前中 …

やっと大雪も終わったか?晴れ間に雪山登山

やっと大雪は峠を越えたそうです。今日の金沢は日中晴れとなり、久しぶりに太陽の暖かい日差しと青空がのぞきました(*^_^*) やっぱり天気がいいっていいよね~うれ …

ポチッと1発お願いします
太陽めがね(ウインクチェーン)のイメージキャラクターの清水国明さんです

先日のブログで熱海に総会で行ったと書きましたが、総会後、記念講演がありました。 講演されたのはタレントの清水国明さんです。 ご訪問ありがとうございます。ブログラ …

大雪後の週末、連休前の金沢の夜は大渋滞

大雪後の週末、連休前の金沢の夜は大渋滞というタイトル。これも記録として・・ 今日の金沢はとてもいい天気でした。 日中はお日様が照りまして、太陽めがねでも溜まって …

太陽めがねの歴史を感じる品をお客さまが持っていました

太陽めがねの歴史を感じる品をお客さまが持っていました。 太陽めがねはおかげ様で鳴和で今年42年になります。 現店舗に移ったのが平成17年でして、現店舗に移ってか …

CA310109.jpg
北陸1の繁華街、夜の「片町」に久しぶりに行きました

昨日、久しぶりに夜の「片町」に行って来ました。片町は金沢の中心部、兼六園の近くにあり、デパートや専門店などの商業集積地帯です。また、夜は、北陸1の歓楽街として、 …

金沢市は全市一斉の除雪デーになりました。疲れた体に温泉の正しい入り方とお風呂用めがね

本日、金沢市は全市一斉の除雪デーとなりました。平たくいうと「除雪協力デ-」として、市民の皆様へ地域ぐるみでお互いに助け合い、除雪することをお願いします~ という …

060215_1816~0001.jpg
久しぶりに七尾まで出張にきました

太陽めがねは卸からスタートし、現在も卸業務も行っています。 今日は、久しぶりにお得意先である石川県七尾市に行ってきました。 仕事を終え、ちょっと一服と立ち寄った …