夏季休業が終わり今日から営業再開です
2019/08/17
こんばんは!太陽めがね店長の柿木です。
太陽めがねでは、昨日まで、3日目の夏季休業をいただきました。
お客様の中には店頭まで来て閉まってた…という事もあったかと思います。ご迷惑をおかけしました。
おかげさまで、子供達と東北の方まで行ってきました、その模様はまた後日ご紹介できるかと思います。しばしお待ちください。
さて、おかげさまで休み明けと言う事でバタバタとさせていただきました。
そして、夜は金沢駅まで、何の御用かと言いますとこちら!
はい!コスプレ!ではありません。
少年補導員の防犯パトロールです。
金沢駅前で定期的に開催しているこの防犯パトロール。
店長も少年補導員という事で参加してきました。
駅前周辺をパトロールしたのですが、やっぱりまだお盆休みの方もいらっしゃるのかかなりの人でした^_^
子供づれの方も多かったですね!
金沢を楽しんでいただければと思います。
関連記事
あいにくの雨。今日は森山校下の資源回収です
先週は大運動会でしたが、今週は資源回収です。私はお店も、自宅も同じ森山校下にあり、町会も同じ新鳴和町会です。そこで行事には積極的に参加しています。 また、なぜだ …
免許更新時の視力検査はこうなっています。(免許センターでの視力検査の受け方)
メガネを買い換えるタイミングの1つに自動車などの免許の更新というのがあると思います。 実際、多くの方が更新前に視力を気にされ来店されます。 では、実際に免許更新 …
-
なぜ老眼になるのか?老眼の仕組みと初めての老眼鏡についてです
さて、今日は「なぜ老眼になるのか?老眼の仕組みと初めての老眼鏡について」です 店長はもう少しで43歳になります。周りの同級生なんかはそろそろ老眼を自覚してきてい …
太陽の日
今日は夏至です。ご存知お昼が一番長い日で、太陽のことがニュースで取り上げられる日です。 久しぶりに当店の裏から太陽を撮ってみました。時間は18:20を過ぎていま …
いしかわ子ども交流センター(旧県立中央児童会館)と内川スポーツ広場は子供連れ家族にピッタリの場所です
だんだん寒くなっていく金沢です。 外で遊べるのもあとわずかかと思い、今回は公共施設で遊ぼう!と家族で行ってきました。 まず向かったのは金沢市法島になる「いしかわ …
ビアガーデンで見つけたビールサーバーに感激
昨日、森山校下の有志で組織する「森和会」の集まりがありました。 この会は地域社会の発展に貢献することを目的としており、小学校をはじめ校下の各種団体や福祉事業に支 …
-
太陽新聞7月号が完成してました~(^_^;)
おかげさまで、太陽めがねは今年創業40年。 今年太陽めがねでは40年記念企画として毎月月替わりのプレゼント+太陽新聞を発行しております。 そういえば、7月号を発 …
ホテル金沢での結婚式2次会
昨日異業種の会でご一緒させていただいている方が結婚され、その2次会に行ってきました。 場所は出来たばかりの金沢駅前のホテル金沢です。 先日のお披露目会と違い、今 …
-
なんか夏らしい空だなぁ!どっか行きたくなるわぁー!って…
なんか夏らしい空だなぁ!どっか行きたくなるわぁー!って… どっか連れて行かなきゃいけない立場でした…………(-_-;) #太陽めがね#夏休み旅行…やっぱり行かな …
おじさん?
妹が母に。 ぼくもおぢさんになった。 あぁぁ