金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

S__44253222

   

 -

  関連記事

CA310448.jpg
能登出張。和倉~七尾~穴水~輪島~珠洲の道

昨日は和倉温泉に宿泊しました。 折角、和倉まで来たので「能登出張」を兼ねてお得意様を回ることにしました。  ※太陽めがねはもともとメガネの卸売りからス …

ポチット1発お願いします
ブログランキングに登録。北陸部門です。よろしくお願いします。

先日、ブログランキングに登録して見ないか?と知人に言われました。 そう思って色んな方のページを見ているとなるほど!結構参加している方が多い。 と、いうことで、太 …

ポチッと1発お願いします
「メガネのつるの先っぽって交換できるの?」

金属製のメガネの場合、ほとんどのメガネはつるの先の耳のあたる部分に写真のようにプラスチックの部品があると思います。 業界用語で「先セル」と言います。(多分先っぽ …

kurina.jpg
メガネのメンテナンスはどうする?

皆さんお持ちのメガネ、使っているとやっぱり痛んだり、汚れたすることがあると思います。 そんなときは金沢・太陽めがねにお持ちいただければ専用の超音波洗浄器できれい …

P1020956.JPG
とにかく小さくて軽くいオペラグラス。ニコン双眼鏡「遊」のご紹介

大好評!「メガネ2本目半額セール」を好評開催中の太陽めがねです。 今日は、メガネではなく、とにかく小さくて軽くいオペラグラス。ニコン双眼鏡「遊」のご紹介です。 …

新店舗3周年フェアチラシ
6/1に太陽めがね3周年記念「感謝祭」開催!!

年に一度の大イベント太陽めがね「感謝祭」が開催されます。 今年は6/1(日)に太陽めがね前駐車場にて開催します!!  ▼太陽めがね新店舗開店3周年フェ …

マサキマツシマ2022スタンダートラインのご紹介

マサキマツシマの2022スタンダードラインの新作メガネフレームのご紹介です。 マサキマツシマのメガネは太陽めがねでも人気のメガネブランドでして、当店では初期モデ …

070127_1835~0001.jpg
金沢・地元のお店「太陽めがね」。地元の発展も大事です

太陽めがねは金沢市鳴和で生まれた地元のお店です。私自身、森山町小学校を卒業し、鳴和中学と進み、今も、鳴和に住んでおります。 この、森山地区では地元の商店主や住ん …

3d.JPG
地デジの次は3D(立体)テレビかも!?あのレイバンが3Dメガネを開発

最近のテレビといえば液晶やプラズマでもちろん地デジ対応というのになってきています。   店長は結婚時、地デジ対応のテレビを購入したので金沢でも地デジの …

ポチッと1発お願いします
2010年新作モデル Vivienne Westwood ビビアンウエストウッドのメガネフレーム

Vivienne Westwood ビビアンウエストウッドの2010新作メガネフレームが入荷してきました。 ヴィヴィアンのメガネフレームは年に1回の発表なので、 …