金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

令和2年度森山町小学校入学式が行われました~

   

令和2年度の金沢市立森山町小学校の入学式が開催されました。

待望の新校舎が完成し、初めての入学式です。本来であれば華々しく盛大にというところですが、新型コロナの影響により規模を縮小しての開催となりました。

でも、天気が良くてよかった!桜も満開の中、入学式が開催でき本当に良かったです。

今年度も引き続き店長は育友会会長を仰せつかりました。
ということで、新年度最初は新一年生への祝辞です。

昨年度も行ったので2回目となりますが、やっぱり緊張しますね・・

バタバタした中、在校生と先生方が一生懸命に準備していただき、新入生を元気に迎えていただきました。
ありがとうございます。

1年生は本当に無邪気で可愛いかった^ ^
新校舎にもなり新たな1年です。前向きに、いろいろ準備対策をしながら、やっていきます!

 - 地域ネタ雑談等

  関連記事

uv2.gif
この時期ご注意!雪の上からの紫外線は強いのです

この冬は例年に無い、大雪となっています。(金沢は今晩からまた大雪との声が・・・) 夏によく聞く紫外線ですが、実は冬でも注意が必要なんです。 なぜかというと、「雪 …

ポチッと1発お願いします
2011年あけましておめでとうございます。太陽めがねは本日より初売り「現金つかみ取り」です

明けましておめでとうございます。太陽めがねは本日より2011年の営業を開始しました。 本年もよろしくお願いいたします。 ということで、2011年がはじまりました …

051215_1626~0001.jpg
お隣富山県の黒部まで来ました。年末のご挨拶です

太陽めがねは元々めがねの卸店としてスタートし、その後小売もスタートしました。 現在も石川と富山の小売店さんにめがねを卸しています。 今日は今年一年の感謝とご挨拶 …

wink06.jpg
店長の『好き』をテーマにした記事がWEBに掲載されました

店長の『好き』をテーマにした記事がWEBに掲載されました。 掲載されたのは太陽めがねも所属しているメガネのボランタリーチェーン「ウインク」のホームページです。 …

20150305
お待たせしました~ 太陽新聞VOL8発刊してます

お待たせしました~ 太陽新聞VOL8発刊となりました 今回は「あなたの知らない世界~」という事で、メガネのお手入れ入門編について書かせていただきました。 メガネ …

残り2週間!太陽めがね「在庫処分市」好評開催中です

残り2週間!太陽めがね「在庫処分市」好評開催中です。 毎年恒例の「在庫処分市」おかげさまで、多くのお客さまにご来店いただいております! では実際にどんなものがあ …

ポチッと1発お願いします
ちょっとした化粧直しを行いました

太陽めがねの「めがね2本目半額セール」もいよいよ本日限りとなりました。 おかげさまで今年も多くの方にご来店いただきました。まだ、今日も19:30まで営業しており …

CA310110.jpg
休日に金沢21世紀美術館で行われている、エジプト展にいってきました

今日はお休みをいただいていました。折角の休みということで、金沢21世紀美術館でおこなわれいるエジプト展に行ってきました。 会場では本物のミイラ(4,5歳の子供) …

CA310444.jpg
おみやげにもらった紅茶。アーモンド味?

知り合いの方が海外から無事帰ってきました。11ヶ月かな?結構長く行っていたそうで、英語もOKになったそうです。 さて、その方からおみやげをもらいました。 もらっ …

金沢市立森山町小学校の育友会会長の巻

金沢市内は4/8が小中学校の入学式でした。 ご入学の皆さんおめでとうございます。 実は店長ですが、4月より金沢市立森山町小学校の育友会会長に就任いたしました。 …